[大耳小耳]国産の価値売り込む 東洋ライス・阪本副社長
「海外で日本食レストランが増えるにつれて、米で差別化したい店が多くなる」と米の輸出に商機を見るのは、東洋ライスの阪本哲生副社長だ。米にこだわりたいニーズに応えられる品質と、価格競争ではない価値の提案...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
「海外で日本食レストランが増えるにつれて、米で差別化したい店が多くなる」と米の輸出に商機を見るのは、東洋ライスの阪本哲生副社長だ。米にこだわりたいニーズに応えられる品質と、価格競争ではない価値の提案...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
2025年の牛乳・乳製品の販売は、「国産チーズ」と「ヨーグルト」に注目だ。輸入品の高騰を受け、「国産チーズ」は消費場面が広がる。生乳産地や産地指定の商品も増加する。消費者の健康志向を捉え機能性を前面... 続きを読む