[対話を基に]富山・JA氷見市 農薬の担い手直送規格拡大
フォロー体制を綿密に 富山県のJA氷見市は、JA全農が取り扱う大規模農家向けの農薬「担い手直送規格」の普及拡大を着実に進める。2017年の導入以降、担い手農家の利用率は24年度、91%を達成。生産...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
フォロー体制を綿密に 富山県のJA氷見市は、JA全農が取り扱う大規模農家向けの農薬「担い手直送規格」の普及拡大を着実に進める。2017年の導入以降、担い手農家の利用率は24年度、91%を達成。生産...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
輸出額 過去最高に 【山形おきたま】JA山形おきたまは、西洋梨「ラ・フランス」やブドウのマレーシアへの輸出開始以来、10年以上にわたり、農家やJA職員による現地プロモーションを継続してきた。その中... 続きを読む