「琵琶湖疏水施設」を国宝指定へ
文化審議会(島谷弘幸会長)は16日、琵琶湖の水を京都市内に運ぶ「琵琶湖疏水施設」(大津市、京都市)の一部を国宝に、1970年大阪万博のシンボルとして親しまれている「太陽の塔」(大阪府吹田市)など8件...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
文化審議会(島谷弘幸会長)は16日、琵琶湖の水を京都市内に運ぶ「琵琶湖疏水施設」(大津市、京都市)の一部を国宝に、1970年大阪万博のシンボルとして親しまれている「太陽の塔」(大阪府吹田市)など8件...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
北日本は16日、高気圧に覆われて晴れた所が多く、気温が上昇した。気象庁によると、北海道北見市で30・3度、置戸町で30・0度を観測し、北海道では今年初めて30度以上の真夏日になった。 両市町はオホー... 続きを読む