小
中
大
特大
特集
イチ押し情報(PR)
文字拡大 |
文字縮小
購読申し込み
ログイン
メニュー
メニュー
文字拡大
|
文字縮小
ログイン
購読申し込み
特集
イチ押し情報(PR)
TOP
ニュース
ニュース 一覧
のうとく 一覧
ニュースアイ 一覧
ココが知りたい 一覧
ニュース教えて! 一覧
ニュース三面鏡 一覧
ひと 一覧
海外 一覧
人事 一覧
GX 一覧
アンテナ 一覧
小話往来 一覧
農政の舞台裏 一覧
農政用語 一覧
週間ダイジェスト 一覧
訃報 一覧
プレスリリース 一覧
営農技術
営農技術 一覧
おまかせ菜園フクダ流 一覧
担い手のページ 一覧
達人の技 一覧
病害虫、どう防ぐ 一覧
鳥獣害、どう防ぐ 一覧
アグリフォーカス 一覧
私の経営 一覧
営農ひと工夫 一覧
病害虫・雑草図鑑 一覧
今更聞けない営農用語 一覧
話題の商品 一覧
業界便り 一覧
病害虫情報 一覧
わくわくガーデニング 一覧
鹿児島全共 一覧
経営のツボ 一覧
ビジネス
ビジネス 一覧
産地戦略 ヒットのタネ 一覧
産地戦略 これが欲しい 一覧
トレンド情報局 一覧
直売 一覧
米消費 新たな一手 一覧
産地ノート 一覧
注目の値動き 一覧
大耳小耳 一覧
市況見通し 一覧
netアグリ市況Q&A 一覧
JA
JA 一覧
トップに聞く経営・改革 一覧
JA通信 一覧
集まろう!女性部 一覧
集まろう!青年部 一覧
私の渉外ノウハウ 一覧
職場づくり塾 一覧
対話を基に 一覧
協同の系譜 一覧
改革ニュース 一覧
地方版
地方版 一覧
社会
社会 一覧
若者 一覧
ハピネス♪ 一覧
AgriZの時代 一覧
未来人材プラス 一覧
ゴリパパ一家 一覧
くらし
くらし 一覧
食の履歴書 一覧
女の階段 一覧
きょうの一品 一覧
わたしの絵手紙 一覧
農の生け花 一覧
人生の仕舞い方 一覧
ロコモ予防で生涯現役! 一覧
農村の新潮流 一覧
きょうの運勢 一覧
なんでも法律相談 一覧
文化
文化 一覧
おはよう名歌と名句 一覧
連載小説 一覧
笑ってなんぼじゃ 一覧
こだま 一覧
野のたより 一覧
あぜ道書店 一覧
あぜみち文芸 一覧
娯楽 一覧
オピニオン
オピニオン 一覧
論説 一覧
四季 一覧
論点 一覧
今よみ 一覧
永田町 ズバリ核心 一覧
農政岡目八目 一覧
取材ノート 一覧
現場からの農村学教室 一覧
一村逸品
一村逸品 一覧
天気
天気 一覧
お役立ち気象情報 一覧
お天気コラム 一覧
写真・動画
写真・動画 一覧
活写 一覧
あんぐる 一覧
世界農業遺産リポート 一覧
Q&A(よくある質問)
お問い合わせ
e農サーチ:注目
【農林水産省】年末年始に向けて「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施
12月1日
【農林水産省】野菜の生育状況及び価格見通し(令和5年12月)について
11月30日
【農林水産省】令和6年産さとうきび・でん粉原料用かんしょに係る生産者交付金の単価の決定について
11月30日
【JA全農】「お気に入りのご当地を紹介!」お弁当レシピコンテスト 入賞20作品が決定! ~最優秀賞は秋田県の食材を使用した「世界で花咲け!サキホコレ弁当」~
11月29日
【JA全農】~全農広報部Xフォロワーから寄せられたレシピを書籍化~ 「JA全農広報部さんが集めた みんなのおいしい食べ方帖」 12月6日(水)に発売
11月29日
【JA全農】第17回全農学生『酪農の夢』コンクール受賞作品が決定! 受賞9作品を発表、上位4作品は朗読動画も公開中 ~最優秀賞は、静岡県立藤枝北高等学校2年 半田花楓さん~
11月25日
【JA全農】「ファミマル」と「ニッポンエール」コラボ商品第3弾 国産の梨を使った「のむヨーグルト 和梨」を 11月28日(火)より全国のファミリーマートで発売
11月25日
【農林水産省】「みどりの食料システム戦略」を語る新たな動画公開!
11月23日
【JA全農】― 全国の産地を応援するJA全農の「ニッポンエールプロジェクト」 - 伊藤園×JA全農 共同開発商品 「ニッポンエール いちご&ミルク」450gペットボトル 12月4日(月)より発売
11月22日
【農林水産省】農業女子プロジェクト10周年!「第12回農業女子プロジェクト推進会議」を開催します
11月18日
【農林水産省】令和5年度(第79回)「農業技術功労者表彰」受賞者の決定 及び表彰式の開催について
11月18日
【農林水産省】令和5年産米の相対取引価格・数量について(令和5年10月)
11月18日
【一般社団法人アグリフューチャージャパン】【オンラインスクール テーマ別コース】 『高瀬式『稼げる』土づくりプログラム』の受講者を募集開始します!
11月18日
【農林水産省】令和5年度オーガニックビレッジ全国集会の開催及び参加の募集について
11月17日
【農林水産省】J-クレジット制度において農業分野の取組が新たに4件承認されました!
11月17日
【農研機構】第68回(2023年度)日本土壌肥料学会賞を受賞しました。
11月17日
【JA全農】― 鮮やかな色彩でジューシーな冬の風物詩 - 全農直営飲食店舗で「国産りんごフェア」を 11月20日(月)~11月30日(木)まで開催 ~「ふじ」や「王林」などを使用した限定メニューを提供~
11月17日
【農林水産省】「令和5年度病害虫発生予報第9号」の発表について
11月16日
【JA全農】JAアクセラレーター第5期 採択企業10社が6か月間の成果を発表 11月16日(木)よりYouTubeチャンネルで公開
11月16日
【JA全農】全農オフィシャルアンバサダー石川佳純さん 新米の美味しさを味わう 新米試食会で料理研究家・しらいのりこさんが美味しいお米の炊き方を紹介
11月16日
【農林水産省】茶育プロジェクトにおける小中学校向け急須の募集を開始します。
11月15日
【JA全農】「ニッポンエールグミ」47都道府県制覇! 47都道府県の素材を使用したグミが全63種類
11月14日
【農林水産省】令和5年度北海道地区「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」 の選定結果を公表しました!
11月11日
【JA全中】11月の会長メッセージを掲載しました。
11月10日
【中央酪農会議】「第14回 ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテスト」結果発表
11月9日
【JA全農】JA全農米穀部 新ラジオCMをオンエア中! 「苦労の分だけ、美味しくなった新米を。」をキーメッセージに 猛暑を乗り越えた新米の美味しさを発信 Tver(ティーバ)でもWEB動画CMを配信スタート
11月9日
【農林水産省】令和5年秋の叙勲等(農林水産省関係)について
11月7日
【農林水産省】令和5年度世界かんがい施設遺産の登録について
11月7日
【JA全農】元卓球日本代表の石川佳純さんが富山県の子どもたちを熱血指導 12月2日(土)北陸で初開催!「全農presents石川佳純47都道府県サンクスツアーin富山」
11月7日
【農林水産省】令和5年度(第62回)農林水産祭「実りのフェスティバル」の開催について
11月3日
【JA全農】― 全国の産地を応援するJA全農の「ニッポンエールプロジェクト」 - 伊藤園×JA全農 共同開発商品 「ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA」 11月20日(月)より発売
11月3日
【JA全農】「パールライス」ブランド50周年 プレゼントキャンペーン第2弾が11月2日(木)より開始 ~全国のJAグループ米穀卸の精米商品などをプレゼント~
11月3日
【農林水産省】令和5年度(第24回)「民間部門農林水産研究開発功績者表彰」受賞者の決定及び表彰式の開催について
11月2日
【農林水産省】令和5年度(第19回)「若手農林水産研究者表彰」受賞者の決定及び表彰式の開催について
11月2日
【JA全農】JA全農と創刊30周年を迎えた"たまひよ編集部"の 共同企画「#赤ちゃん初めのひと口」を開始 ~赤ちゃんが食事をしている様子をSNSへ投稿しよう~
11月2日
【JA全農】米専用列車「全農号」 11月から運行スタート ~鉄道へのモーダルシフトにより2024年問題へ対応~
11月2日
【農林水産省】野菜の生育状況及び価格見通し(令和5年11月)について
11月1日
【農林水産省】令和5年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移及び米穀販売事業者における販売数量・販売価格の動向について(令和5年9月末現在)
11月1日
【JA全農】日清食品と包括的な連携を開始 「安定的な原料米供給」と「米と製品の共同輸送」を通じて 日本の食と農を応援
11月1日
【JA全農】新しくなった「ミルクティー」を飲んで酪農を応援! 牛乳を50%以上使用した「日本の酪農を応援」シリーズ 第4弾「ミルクティー」を、10月30日より発売
10月31日
【JA全農】令和5肥料年度春肥(11~5月)の肥料価格について
10月28日
【農林水産省】農業女子プロジェクト10周年「農」の未来を考えるイベント「わたしたちの未来への種まき」11月25日開催
10月27日
【農林水産省】11月1日から「全国ジビエフェア2023」を開催します!
10月27日
【農林水産省】こども若者★いけんぷらす 「若者と食の今後について考える!」 報告資料公表について
10月26日
【JA全農】全農米穀部監修 初のレシピ本 『肉も野菜もまとめどり!JA全農米穀部さんのかんたん健康ごはん』 10月30日(月)に発売 ~60品以上のお米レシピを掲載、お米が体にいいワケ!も紹介~
10月25日
【一般社団法人アグリフューチャージャパン】『未来エッセイ2101』受賞者決定!! ~22世紀の食や農業の未来を思い描くエッセイコンテスト~
10月24日
【JA全農】JA全農×JR西日本 第58回JR大阪駅みのりみのるマルシェ 「熊本の実り」11月3日(金・祝)、4日(土)に開催
10月24日
【JA全中】令和5年度農業協同組合監査士資格試験結果
10月21日
【農林水産省】10月23日から「ノウフクウィーク2023」を初めて開催します!
10月21日
【JA全農】~「くだもの王国長野」 秋の味覚を食べ比べ~ 「長野県産りんご三兄弟?フェア」を 10月20日(金)~10月31日(火)まで開催
10月20日
【農林水産省】令和5年産米の相対取引価格・数量について(令和5年9月)
10月18日
【中央酪農会議】酪農応援プロジェクト動画を公開しました
10月18日
【JA全農】極狭キッチンでも簡単、地球にも財布にもエコな 一人前レシピ JA全農 「もったいない!東京1Kごはん」~「若者のフードロスに関する意識調査では、約6割の学生が食材のムダを懸念し、自炊をためらうことが判明
10月17日
【農林水産省】海外における日本食レストラン数の調査結果(令和5年)の公表について
10月14日
【JA全農】―全国の産地を応援するJA全農の「ニッポンエールプロジェクト」- 大関×JA全農 共同開発商品 「ニッポンエール りんごにごり酒300ml瓶詰」 10月23日(月)より発売
10月13日
【農林水産省】令和5年度(第62回)農林水産祭天皇杯等の選賞について
10月12日
【農林水産省】「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」受賞アイデアを決定
10月12日
【農林水産省】「令和5年度病害虫発生予報第8号」の発表について
10月12日
【JA全農】全農との新たなスタート・石川佳純さんが「全農オフィシャルアンバサダー」に就任! 職員交流イベント「感謝の会」で巨大茶碗に盛られたメッセージを贈呈! ~アンバサダー就任記念キャンペーンや所属12年間を振り返るトークショーも~
10月12日
【農林水産省】農業女子プロジェクト10周年!今年の秋冬は「農業女子に会いにきて!」
10月11日
【JA全農】第7回 和牛甲子園の出場校が決定 ~25道府県より過去最多の41校が出場~
10月11日
【農林水産省】農林水産省が進めるオープンイノベーション!キミも「ミライ」をのぞいてみないか
10月7日
【農林水産省】「アグリビジネス創出フェア2023『スタートアップが未来をつくる~産学官連携イノベーション~』」 の開催について
10月7日
【JA全農】JAグループ精米ブランド「パールライス」が50周年! ~ご愛顧に感謝してプレゼントキャンペーンを開催~
10月7日
【JA全農】JA全農と大関が共同開発 「ニッポンエール 東北産米100%使用 のものも2L」限定発売
10月6日
【JA全農】和歌山県産温州みかん果汁100%を使用 飲料『農協温州みかん』を新発売 ~10月10日(火)より全国のファミリーマートで限定販売~
10月5日
【JA全農】~秋の味覚の代表格登場!~ 全農直営飲食店舗で「国産かきフェア」を 10月6日(金)~10月31日(火)まで開催
10月5日
【JA全農】~コーヒーをミルクでやさしく抽出 香りをギュッと閉じ込めた優しい味わいを実現~ 農協シリーズ新商品「農協ミルク まろやかコーヒー」 10月9日(月・祝)より全国で発売
10月4日
【農研機構】生研支援センターの委託事業で行った『害虫防除と受粉促進のダブル効果!スマート農業に貢献する振動技術の開発』の研究成果紹介動画をBRAINChannelに公開しました。(外部リンク:YouTube)
10月3日
【JA全農】~日本の酪農を応援しています!~ 学生サポーターが考えた「れん乳レシピコンテスト」入賞レシピを発表!
10月3日
【農林水産省】「#食べるぜニッポン」専用ページを開設しました。
9月30日
【農林水産省】令和5年度のバター及び脱脂粉乳の輸入枠数量の検証について
9月30日
【JA全農】~10月10日は「岡山県産桃太郎トマトの日」~ みのるダイニングさんすて岡山店で「岡山県産桃太郎トマトフェア」 9月29日(金)~10月15日(日)まで開催
9月29日
【JA全農】香り、酸味、甘みの三拍子揃った名脇役!! 全農グループ飲食店舗で「大分県産かぼすフェア」 9月30日(土)・10月1日(日)に開催
9月29日
【農林水産省】「食かけるプライズ2023」表彰事例10件を決定!
9月28日
【JA全農】―全国の産地を応援するJA全農の「ニッポンエールプロジェクト」- 伊藤園×JA全農 共同開発商品 「ニッポンエール 長野県産りんご三兄弟」 10月2日(月)より順次販売開始
9月27日
【JA全農】― 全国の産地を応援するJA全農の「ニッポンエールプロジェクト」 - 伊藤園×JA全農 共同開発商品 「ニッポンエール いちご&ミルク」 10月2日(月)より発売
9月27日
【農林水産省】ローカルフードプロジェクト(LFP)マッチング企画「ビジネスアイディアプレゼン会」を開催します
9月23日
【JA全農】辻発彦氏(西武OB)や五十嵐亮太氏(ソフトバンクOB)らが武雄市に集結! 9月30日に佐賀県でJA全農WCBF少年野球教室を開催
9月23日
【JA全農】令和5年10~12月期の配合飼料供給価格改定について
9月22日
【JA全農】~甘みがぎゅーっと凝縮されたジューシーな極早生みかん~ 全農直営飲食店舗で福岡県産「早味(はやみ)かんフェア」を 9月23日(土)~10月3日(火)に開催
9月22日
【農林水産省】指定棚田地域振興活動計画の認定について
9月16日
【JA全農】~果実の宝庫 長野県から新品種「クイーンルージュ®」をお届け!~ 「長野県産ぶどう三姉妹®フェア」を 9月21日(木)~10月5日(木)まで開催
9月16日
【JA全農】~ぎゅっと詰まった果実の宝石 全国の旬のブドウを食べ比べ~ 全農直営飲食店舗で「国産ぶどうフェア」を 9月21日(木)~10月5日(木)まで開催
9月16日
【農林水産省】輸入小麦の政府売渡価格の改定について
9月13日
【農林水産省】野菜の生育状況及び価格見通し(令和5年9月)について
8月31日
【農林水産省】指定棚田地域の指定について
8月31日
【農林水産省】佐賀県における豚熱の患畜の確認(国内88例目)について
8月31日
【JA全農】~とろける甘さとぷちぷち弾ける食感!~ 全農直営飲食店舗で「和歌山県産いちじくフェア」を 9月1日(金)~9月20日(水)まで開催
8月31日
【JA全農】~島原半島の恵みがつまった丼ぶりとパフェを提供~ みのりカフェ長崎駅店で「JA島原雲仙フェア」を 9月1日(金)~9月30日(土)まで開催!
8月31日
【農林水産省】~国内肥料資源推進ロゴマーク~が決定しました!
8月30日
【農林水産省】ノウフク・アワード2023の募集を開始します!
8月29日
【JA全農】~ハウス食品とJA全農の初コラボ商品~ 和歌山県産柑橘の爽やかなおいしさが楽しめる 「フルーチェ」<清見オレンジ&温州みかん>9月4日(月)から新発売
8月29日
【JA全農】毎日の食事にもう一品!8月31日は『やさいの日』! 全農グループ飲食店舗で「野菜の日フェア」を8月31日(木)まで開催
8月26日
【JA全農】~酪農の輪 プロジェクト×ルミネアグリプロジェクト~ お客様と生産者をリアルタイムで繋ぐ 『オンライン牧場体験withルミネアグリプロジェクト』を開催
8月25日
【農林水産省】令和5年「農作業安全ポスターデザインコンテスト」の受賞作品の決定について
8月24日
【JA全中】JA全中会長就任にあたって
8月19日
【JA全農】お米をしっかり食べて暑い夏を乗り切ろう! 全国の自慢のお米にぴったりなごはんのお供が大集合 「日本全国ごはんのお供めぐり」を公開 「全国のお米を楽しもうプレゼントキャンペーン」も8月18日(金)より実施
8月17日
【農林中金総合研究所】『チーフエコノミストが解説 GDP速報~2023年4-6月期 国内総生産~』動画配信のお知らせ(農中総研YouTubeチャンネル)
8月16日
【JA共済】JA自動車共済 利用者満足度調査結果のご紹介(令和4年度実績)
8月16日
【JA全農】~東洋水産とJA全農のコラボ商品~ マルちゃん×ニッポンエール 麺に北海道産小麦粉100%使用 「野菜がおいしいラーメン 旨コク塩味2人前」を発売
8月16日
【JA全農】「ロンドン五輪バドミントン女子ダブルス銀メダリスト藤井瑞希さん」監修 特別メニューをみのる食堂アミュプラザくまもと店で 8月18日(金)~8月31日(木)に提供
8月15日
【農林水産省】「令和5年度病害虫発生予報第6号」の発表について
8月10日
【JA全農】第7回 和牛甲子園の参加受付を開始 ~9月20日(水)まで受付~
8月9日
【農林水産省】「サザエさん一家の”もりのわ”話 吹き出しコンテスト」の受賞作品を決定しました
8月5日
【農林水産省】「2023年1-6月(上半期)の農林水産物・食品の輸出実績」について
8月5日
【JA全農】暑い日は果汁たっぷりのくだもの補給! ~全国の産地から旬のなしをお届け~ 全農直営飲食店舗で「国産なしフェア」を8月30日(水)まで開催
8月5日
【JA全農】~夏の味方!発酵と果実のチカラ!~ 全農直営飲食店舗で「『カルピス』×国産くだものフェア」 8月5日(土)~8月31日(木)開催
8月4日
【農林水産省】令和5年度「野菜の日(8月31日)」Webシンポジウムを開催します
8月2日
【農林水産省】水田における作付意向について(令和5年産第3回中間的取組状況(6月末時点))
8月1日
【JA全農】飼料事業の機能強化に向けた地域別飼料会社の合併について
7月29日
【JA全農】卓球「2023 全農CUP 東京大会」 優勝は早田ひな選手(日本生命)と張本智和選手(智和企画)! ~JA全農が東京都産黒毛和牛「東京ビーフ」で優勝選手を激励~
7月28日
【JA全農】猛暑は学生の大敵!?JA全農が、若者向けに暑さ対策のひんやり料理レシピ集を公開! 極狭キッチンで作れる自炊レシピ集 JA全農「夏の!東京1Kごはん 」
7月28日
【農林水産省】アニマルウェルフェアに関する新たな指針の公表について
7月27日
【農林水産省】「フェアプライスプロジェクト」のWEBサイト(食品の適正な価格形成に向けた広報)をオープンします!
7月26日
【JA全農】「ファミマル」と「ニッポンエール」コラボ商品第2弾 国産メロンを使った「のむヨーグルトダブルメロン」を 7月25日(火)より全国のファミリーマートにて発売
7月26日
【農林水産省】兵庫県における豚熱の患畜の確認(国内87例目)及び「農林水産省豚熱・アフリカ豚熱防疫対策本部」の開催について
7月23日
【JA全農】― 全国の産地を応援するJA全農の「ニッポンエールプロジェクト」 - 伊藤園×JA全農 共同開発商品 「ニッポンエール 沖縄県産完熟シークヮーサーSODA」 7月31日(月)より発売
7月22日
【JA全中】7月の会長メッセージを掲載しました。
7月21日
【JA全農】~今が旬、熊本の夏野菜を味わおう~ みのる食堂 アミュプラザくまもと店で「くまもと夏野菜フェア」を 7月22日(土)~9月3日(日)に開催
7月21日
【JA全農】「東北6県 東北果実ミックスサワー」を7月25日(火)に 東北、北関東エリアのセブン‐イレブンで発売
7月20日
【農林水産省】外国法人等による農地取得に関する調査の結果について
7月19日
【農林水産省】国民運動「ニッポンフードシフト」新企画「餃子から日本を考える。」をスタート
7月15日
【JA全農】国産キャベツのおいしさを多くの消費者へ伝える 東洋水産とのコラボレーション企画 「ニッポンエール×マルちゃん キャベツもりもりサラダのもと」 7月14日(金)より全国の量販店にて発売
7月15日
【農林水産省】EUが日本産食品の輸入規制の撤廃を公表(東日本大震災関連)
7月14日
【JA全農】全農の食の応援団「虹のコンキスタドール」のYouTube番組 「届け!ファンファーム シーズン4」配信開始! ~未来のアイドルが登場!空腹に満ちた「未来の日本」を虹コンが救う!?~
7月14日
【JA全農】7月11日(火)櫻井心那プロが全農を訪問 ~資生堂レディスオープン優勝を報告~
7月14日
【農林水産省】下水汚泥資源の肥料利用シンポジウムの開催について
7月12日
【JA全農】~酪農の輪 プロジェクト~ 牧場をもっと身近に! 生産者と消費者をリアルタイムで繋ぐイベント 『夏休み、親子で!オンライン牧場体験ご招待キャンペーン』を開催 募集期間は7月12(水)~8月7日(月)、抽選で60名をご招待
7月12日
【JA全農】~様々な料理で美味しさ発揮の万能野菜!~ 福岡県・兵庫県の飲食店舗で「博多なすフェア」を 7月14日(金)~7月27日(木)まで開催
7月11日
【JA全農】令和5年豪雨災害対策本部の設置について
7月11日
【農林水産省】「第8回ジビエ料理コンテスト」の応募者の募集について
7月8日
【農林水産省】「親子で学ぼう!体験しよう!‟食品安全”」をテーマとした取り組みについて
7月7日
【農林水産省】兵庫県兵庫美方地域及び埼玉県武蔵野地域が世界農業遺産に認定されました。
7月7日
【JA全農】~透き通るように白くなめらかな口あたりの岡山白桃~ 全農直営飲食店舗で「岡山白桃フェア」を 7月7日(金)~7月20日(木)まで開催
7月6日
【JA全中】JA全中「新会長推薦者」の決定について
7月5日
【農林水産省】農業集落排水のマンホール蓋1種類を含むマンホールカードが発行されます
7月4日
【JA全農】全国約600丼から人気投票でNo.1の『推し丼』を決定 「ドンドン笑丼(わらどん)フェア」7月3日(月)よりスタート お米や賞品が当たるプレゼントキャンペーンも実施
7月4日
【農林水産省】野菜の生育状況及び価格見通し(令和5年7月)について
7月1日
【株式会社農協観光】「JA援農支援隊 夏の北海道仁木町でミニトマト収穫 14日間」
7月1日
【JA全農】「お米かるた」シリーズの最終章 小学生と虹のコンキスタドールが「お米かるた」で対決! 「小学生と『お米かるた』でガチバトル!篇」を6月29日(木)にYouTubeで公開
6月30日
【農林水産省】G7宮崎農業大臣会合において提言を行った「高校生の提言」プロジェクトチームに対する農林水産大臣感謝状の授与について
6月24日
【農林水産省】食料・農業・農村基本法の検証・見直しに関する御意見・御要望の募集について
6月23日
【JA全農】令和5年7~9月期の配合飼料供給価格改定について
6月23日
【農林水産省】高病原性鳥インフルエンザの清浄化宣言について
6月21日
【JA全中】JA全中会長 候補者紹介
6月20日
【JA全農】ブルボン×ニッポンエールの初コラボレーション企画 「フェットチーネグミ青森県産世界一りんご味」を 6月19日(月)より全国の量販店にて発売
6月20日
【農林水産省】令和4年産米の相対取引価格・数量について(令和5年5月)
6月17日
【JA全農】巨人OB中畑清氏ほか歴代の豪華プロ野球選手が子どもたちを直接指導 6月24日に埼玉県越谷市でJA全農WCBF少年野球教室を開催
6月17日
【JA全農】「和歌山県産温州みかん&はっさくサワー」を6月20日(火)に発売
6月17日
【農林中金総合研究所】『米国経済アナリストが語る FOMCポイント解説』動画配信のお知らせ(農中総研YouTubeチャンネル)
6月16日
【JA全農】~みのりカフェ季楽コムボックス佐賀駅前店 開業3周年記念~ 「佐賀牛」や「ハウスみかん」の特別メニューを特別価格でお届け! 6月19日(月)~6月25日(日)に開催
6月16日
【JA全農】全国柑橘消費拡大協議会との初コラボ! 全農直営飲食店舗で「国産ハウスみかんフェア」を 6月23日(金)~7月5日(水)まで開催
6月16日
【農林水産省】農業女子プロジェクト「NEXTラボ」をスタートします!
6月15日
【農林水産省】台湾輸出支援プラットフォームを立上げました!
6月15日
【JA全農】みのるダイニング札幌ステラプレイス店で開業3周年フェア 人気メニューが3日間限定の特別価格で味わえる ~6月17日(土)から19日(月)まで開催~
6月15日
【JA全農】「ニッポンエール 沖縄県産完熟シークヮーサーチューハイ」を 6月14日(水)に新発売 1本販売につき、首里城未来基金へ2円を寄付!
6月15日
【JA全農】6月は牛乳月間!全国のご当地牛乳が飲み比べ放題! ~父の日は牛乳(ちち)を思い切り楽しモゥ~ ここにしかない牛乳グッズの販売やイベントを6月18日(日)に開催
6月14日
【JA全農】日本酒ブランド「一合缶?」とJA全農の「ニッポンエール」がコラボ! 全国各地の美味しい⽇本酒を一合缶でお届けします
6月14日
【農研機構】陽光台小学校で「おコメ」を中心としたテーマで講演を行いました。
6月13日
【JA全農】あなたにピッタリの桃が見つかる! 産地直送通販サイト「JAタウン」で「食べごろ桃特集」ページが 6月12日(月)にオープン! ~各産地おすすめの桃やお得なクーポンを335名様に抽選でプレゼント~
6月13日
【農林水産省】最新の食品ロス量は523万トン、事業系では279万トンに
6月10日
【農林水産省】~国内肥料資源推進ロゴマーク~を募集します!
6月10日
【農林水産省】水田における作付意向について(令和5年産第2回中間的取組状況(4月末時点))
6月10日
【農林水産省】民間企業による「副業・ボランティアによる農作業支援」の取組が山形県と長野県で始まります!
6月10日
【農林水産省】「日本スタートアップ大賞2023」の受賞者を決定しました
6月10日
【JA全中】6月の会長メッセージを掲載しました。
6月9日
【株式会社農協観光】「農協観光」×「マイナビ農業」が提供 『新・農業人フェア』が7月15日(土)よりスタート
6月9日
【JA全農】~肉厚でなめらかな食感と濃厚な甘み~ 全農直営飲食店舗で「島根県産アムスメロンフェア」を 6月9日(金)~6月30日(金)に開催
6月9日
【JA全農】カーリング日本代表 山口剛史選手&藤澤五月選手が全農を訪問 ~全農役職員が歓迎!職員からの質問企画も実施~
6月8日
【農林水産省】令和4年度食育白書を本日公表
6月7日
【農林水産省】第3回競馬功績者表彰の表彰者が決定しました
6月7日
【農林水産省】「デジ活」中山間地域の登録(第1回)について
6月3日
【JA全農】みのりカフェ博多店・天神店から初夏をお届け! 「甘酸っぱさとあふれる果汁、すもも&ももフェア」を 6月4日(日)~6月22日(木)まで開催
6月3日
【農林水産省】食育を推進する優れた取組を募集します!~「第8回 食育活動表彰」候補の募集開始について~
6月2日
【JA全農】卓球日本代表選手10名が全農を訪問 ~2023世界卓球選手権ダーバン大会での活躍を報告~
6月2日
【JA全農】日本の酪農を応援!国産練乳を使用した 「Panest×ニッポンエール 練乳蒸しパン」を6月6日(火)に新発売
6月2日
【農林水産省】野菜の生育状況及び価格見通し(令和5年6月)について
6月1日
【JA全農】厳選された『全国の旬の逸品』を大切な方へ 産地直送通販サイト「JAタウン」で6月1日(木)からお中元特集スタート ~早期申し込み割引、大口注文特典やプレゼントキャンペーンも実施~
6月1日
【農林水産省】遺伝子組換えダイズ、トウモロコシ及びワタの第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集(パブリックコメント) について
5月30日
【農林水産省】令和4年度食料・農業・農村白書を本日公表
5月27日
【農林水産省】6月1日は牛乳の日、6月は牛乳月間です!
5月27日
【JA全農】初夏を感じる爽やかな香り! 「和歌山県産南高梅&新しょうがフェア」全農直営飲食店舗で 5月29日(月)~6月13日(火)開催
5月26日
【農林水産省】指定棚田地域振興活動計画の認定について
5月25日
【農林水産省】シャインマスカットの未開花症の発生状況にかかる都道府県に対するアンケート調査の結果について
5月20日
【JA全農】卓球日本代表 全農所属 石川佳純選手が引退会見 「23年間の競技生活でたくさんの素晴らしい経験ができた」
5月20日
【JA全農】旬のメロンが色鮮やかな映えメニューに! 全農直営飲食店舗で「茨城県産メロンフェア」を開催
5月20日
【農林水産省】「令和5年度病害虫発生予報第2号」の発表について
5月18日
【農林中金総合研究所】『チーフエコノミストが解説 GDP速報~2023年1-3月期 国内総生産~』動画配信のお知らせ(農中総研YouTubeチャンネル)
5月18日
【JA全農】JA全農×JR西日本 第53回JR大阪駅みのりみのるマルシェ 「長崎の実り」5月20日(土)に開催
5月17日
【農林水産省】高校生が森・川・海の名人から聞き書きし、その知恵・技を学ぶ
5月11日
【農研機構】[ムーンショット]数理専門家の協力を得て新しい取組みにチャレンジ
5月9日
【農研機構】日本応用動物昆虫学会 学会賞を受賞
5月3日
【農林水産省】令和5年度「SAVOR JAPAN(農泊 食文化海外発信地域)」の 募集を開始します!
5月2日
【JA全農】卓球日本代表 全農所属 石川佳純選手の現役引退について
5月2日
【JA全農】「農協牛乳×ねこはるすばん コラボキャンペーン」を開催! 222名(にゃんにゃんにゃん)名様にオリジナルグッズが当たる オリジナルイラスト付きスペシャルパッケージ(全4種類)の農協牛乳を発売!
5月2日
【農林水産省】「令和5年農作業安全ポスターデザインコンテスト」を開催します
4月28日
【農林水産省】棚田の魅力が1枚に!棚田カード第3弾 発行
4月25日
【農林水産省】「第7回食育活動表彰」受賞者の決定について
4月22日
【農研機構】第64回 日本食肉科学会大会優秀発表賞 受賞
4月22日
【農林水産省】「令和5年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰」の受賞者が決定
4月18日
【農林水産省】令和4年度「アフターコロナ」を見据えた野菜・果物の消費動向調査結果の公表について
4月15日
【農林水産省】令和4年産米の相対取引価格・数量について(令和5年3月)
4月15日
【農林中金総合研究所】5月17日 Webセミナー 『昆虫食のビジネスと市場予測』開催のお知らせ
4月15日
【JA全農】ニッポンの酪農を食べて応援! 国産「練乳」の需要創造を目的とした サンドイッチハウスメルヘンとのコラボ商品販売
4月15日
【農林水産省】サザエさん一家の“もりのわ”話吹き出しコンテストを開催します
4月14日
【JA全農】令和4年度 JAグループ農業機械検定を実施 45名の農機サービス士を認定
4月13日
【JA全農】新生活、一人暮らしを始める若者たちへ、JA全農が悩み解決型の料理レシピを公開! 極狭キッチンの悩みを解決する自炊レシピ集「東京1Kごはん」
4月12日
【農研機構】日本草地学会研究奨励賞(三井賞)を受賞しました。
4月11日
【農林水産省】指定棚田地域の指定について
4月8日
【JA全農】全農の食の応援団「虹のコンキスタドール」のYouTube番組 「届け!ファンファーム シーズン4」配信&タイアップソング第3弾制作決定! ~視聴者参加型ワークショップで「国産を選ぶ意義」を考える~
4月8日
【JA全農】JAグループ最大規模の登録者数を誇るYouTubeチャンネル 「ゆるふわたいむ」2代目MCに雪平莉左さんが就任! 産地へのロケ企画を増やすなどパワーアップして配信!
4月5日
【農林水産省】鳥取県日野町と「日野町リノベーションLabに関する包括連携協定」を締結しました
3月29日
【農林水産省】令和4年度「飼料用米多収日本一」の受賞者の決定について
3月29日
【JA全農】JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会in東海 FCガウーショが白熱の決勝戦を制して優勝! 〜JA全農が子どもたちの夢を応援!~
3月29日
【JA全農】「おコメ食べて笑おう」プロジェクト連携企画 「食べて笑おう『丼』キャンペーン」特設サイトをオープン! 外食店舗の参加を募り、『丼』でお米の消費を拡大
3月28日
【JA全農】JA全農×石田卓球N+「PING PONGごはんプロジェクト」 ~未来のスーパースターに"食"の大切さを伝えるスポーツ栄養教室を開催~
3月23日
【JA全農】令和5年4~6月期の配合飼料供給価格改定について
3月23日
【農林水産省】令和5年度「麦の需給に関する見通し」の公表について
3月21日
【中央酪農会議】ミルクボーイさんを起用したスペシャルWEB動画第4弾「抵抗力+美肌」篇を公開しました。
3月18日
【農林水産省】令和5年「みどりの学術賞」受賞者が決定
3月11日
【農林水産省】「令和4年度浜の活力再生プラン優良事例表彰」受賞者が決定
3月11日
【農林水産省】「令和4年度病害虫発生予報第10号」の発表について
3月9日
【農研機構】2023さつまいも博の期間中(2月22日~26日)にサツマイモ新品種のPRを行いました
3月9日
【JA全農】全国農業高等学校長協会を通じ、 書籍『今日からはじめる 農家の事業承継』を寄贈
3月9日
【農林水産省】3月10日は「農山漁村女性の日」です
3月8日
【農林水産省】温室効果ガス削減の「見える化」ラベル 実証店舗累計100か所達成!
3月8日
【農林水産省】Webサイト「にっぽん伝統食図鑑」を本日開設!
3月8日
【JA全農】JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会in東北 青森FC(青森県)が東北地区の頂点に! 〜JA全農が子どもたちの夢を応援!~
3月8日
【JA全農】「令和4年度JA全農契約栽培米多収コンテスト」 受賞結果について
3月4日
【農林水産省】J-クレジットにおいて「水稲栽培による中干し期間の延長」が新たな方法論として承認されました!
3月2日
【JA全農】全農広報部が監修「みんなのどんぶり食堂」が3月2日に発売 ~JA全国女性組織協議会の皆さんが開発したレシピをイラスト化~
3月2日
【農林水産省】「第21回聞き書き甲子園フォーラム」を開催します
2月28日
【農研機構】[SIP]「バイオエコノミーの最前線」第2回 ゲノム情報を駆使した新品種開発が持続可能な農業を実現する
2月28日
【JA全農】~熊本県産食材のおいしさ、お墨付き!~ みのる食堂 三越銀座店で「熊本県GI産品」フェア 3月1日(水)~3月14日(火)に開催
2月28日
【JA全農】氷上での熱き戦いを制したのは、北見選抜と東北選抜 JA全農から青森県産のお米やりんごを入賞チームに贈呈 ~第18回全国高等学校カーリング選手権大会~
2月25日
【JA全農】キャンプ芸人ヒロシ氏・阿諏訪氏監修! 熊本県産米「くまさんの輝き」に合う『究極の一品』フェアを みのる食堂アミュプラザくまもと店で 2月24日(金)~3月10日(金)に開催
2月25日
【農研機構】[ムーンショット]大阪大学が、「青色半導体レーザーを用いた害虫の撃墜」のプレスリリースを行いました
2月21日
【農林水産省】「INACOME(イナカム)」ビジネスコンテスト 本選大会のご案内~農山漁村地域の「タカラ」をあなたの「チカラ」でビジネスに!~
2月17日
【JA全農】キユーピー㈱と連携し「ご当地ペイザンヌサラダ」企画を開始 地元の野菜を用いたサラダを提案
2月16日
【農林水産省】農林水産省とnoteの連携プロジェクトをスタート
2月15日
【農林水産省】遺伝子組換えトウモロコシ、テンサイ、セイヨウナタネ及びオンシジウムの第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集(パブリックコメント) について
2月14日
【農林水産省】令和3年の農作業死亡事故について
2月11日
【JA全農】新規会員を大募集!! 産地直送通販サイト「JAタウン」で新規会員登録キャンペーン開始 ~抽選で1,000円分のクーポン券をプレゼント!~
2月10日
【農林水産省】「2022年の農林水産物・食品の輸出実績」について
2月4日
【農林水産省】「つなぐ棚田遺産」感謝状贈呈企業等が選定されました!
2月3日
【農研機構】[SIP]カフェ酸を用いた「リチウムイオン二次電池の急速充放電を促すリチウムボレート型バイオベースバインダーの開発」
2月2日
【JA全農】~熊本県産食材のおいしさ、お墨付き!~ みのる食堂アミュプラザくまもと店で「熊本県GI産品」フェア 2月1日(水)~2月14日(火)に開催
2月1日
【JA全農】第6回「和牛甲子園」 最優秀賞は岐阜県立大垣養老高校が初受賞 ~23道府県40校の「高校牛児」の熱き戦い~
2月1日
【JA全農】切り干し大根とは一味違う!? 昔ながらの製法で作られ続けるゆでぼし大根を食べてみよう
2月1日
【農研機構】【公募予告】「オープンイノベーション研究・実用化推進事業」の令和5年度公募について
1月31日
【農林中金総合研究所】3月9日農中総研フォーラム「森林クレジットを巡る世界の動向と日本の対応~森林・林業の新たな価値の展望と課題~」開催のお知らせ
1月31日
【JA全農】「2023年いちご主産9県合同物販フェア」を2月4日に開催 ブランドイチゴ4種類のアソートケースを販売
1月31日
【農林水産省】「令和4年度鳥獣対策優良活動表彰」受賞者を決定!
1月28日
【農研機構】[SIP]作物の家系図を作成できるデータベース「Pedigree Finder」の運用を開始
1月27日
【JA全農】JA女性組織とファミリーマートが共同開発した 地域色豊かなおむすび3種類が1月31日(火)より発売
1月25日
【農林水産省】2023年(第17回)「若手外国人農林水産研究者表彰(Japan Award)」の候補者の募集開始について
1月24日
【農林中金総合研究所】2月15日 Webセミナー 『食料・食品産業サプライチェーンのこれから~冷凍化・自動化の広がりと課題~』開催のお知らせ
1月21日
【農林水産省】小学生向けに学習コンテンツを公開!
1月20日
【JA全農】生産者の営農管理・栽培管理をサポート! Z-GIS・ザルビオの活用事例を集めたガイドブックを発行!
1月19日
【農林水産省】令和4年度世界農業遺産への認定申請に係る承認及び日本農業遺産の認定を行う地域の決定について
1月18日
【農林水産省】サステナアワード2022 農林水産大臣賞、環境大臣賞、消費者庁長官賞など各賞を決定
1月18日
【農林水産省】「ノウフク・アワード2022」受賞団体が決定しました!
1月18日
【JA全農】~寒い季節にぴったり!とろとろあったかチーズ祭り~ 全農グループ直営飲食店舗で「蔵王チーズフェア」を 1月19日(木)~2月12日(日)に開催
1月18日
【JA全農】JA全農×「AuDee(オーディー)」 「耳にもおいしいラジオ supported by JA全農」 1月から3月のパーソナリティは声優の豊永利行さん!
1月14日
【農林水産省】令和4年度バイオマス産業都市の選定結果について
1月13日
【農研機構】「スマ農成果ポータル」のウェブサイトを公開しました。
1月13日
【JA全農】~寒い季節に果物と野菜でビタミンチャージ!~ 全農直営飲食店舗で「『ココ・カラ。和歌山』冬の食材フェア」を 1月16日(月)~29日(日)に開催
1月13日
【農林水産省】「第6回インフラメンテナンス大賞」の表彰式を開催します
1月11日
【JA全農】第6回和牛甲子園をハイブリッド形式で開催
1月11日
【農研機構】近赤外研究会「NIR Advance Award」 受賞
1月6日
【農林水産省】第10回「食品産業もったいない大賞」の受賞者決定!
12月24日
【株式会社農協観光】【食べて応援】信州のきのこを食べて豪華賞品が当たる!JA全農長野×ミツカン きのこキャンペーン
12月24日
【JA全農】ファミリーマートと連携した冬休み期間の NPOなどへの牛乳の寄贈について
12月24日
【農林水産省】農業集落排水のマンホール蓋2種類を含むマンホールカードが発行されます
12月23日
【農研機構】BUZZMAFF(ばずまふ)に当センターの委託研究の成果『世界初!樹(き)から造る「木の酒」の開発』が紹介されました。(外部リンク:YouTube)
12月23日
【JA全農】第40回全農酪農経営体験発表会および 第16回全農学生「酪農の夢」コンクールを開催 北海道浦部牧場と栃木県農業大学校長谷川さんが最優秀賞受賞
12月14日
【農林水産省】米に関するマンスリーレポート(令和4年12月号)の公表について
12月10日
【JA全農】ゲストの谷まりあさん・ぺこぱさんがパジャマ姿で登場! 超熟睡BGMと一緒にホットミルクを体験し、寝落ちしかける場面も... 「JA全農 ホットミルクと真夜中のモ〜ツァルト」PR発表会 開催
12月10日
【JA全中】12月の会長メッセージを掲載しました。
12月9日
【農林水産省】EPAを利用するための原産地証明書が取得しやすくなりました!
12月7日
【農林水産省】インバウンド消費の回復に向けて、新たに4地域を農泊食文化海外発信地域(SAVOR JAPAN)に認定
12月3日
【農林水産省】全国の野生鳥獣による農作物被害状況について(令和3年度)
12月3日
【JA全農】共に50年を迎えた全農とゴディバのコラボ第13弾 国産の果実を使用したチョコレート商品2種を12月5日(月)より数量限定販売
12月3日
【農林水産省】「てまえどり」が今年の新語・流行語大賞トップ10に選出されました!
12月2日
【農林水産省】「おいしい食べきり」全国共同キャンペーン開始
12月2日
【株式会社農協観光】【食べて応援】JA全農長野「長野県産新米キャンペーン」
11月26日
【株式会社農協観光】【食べて応援】「マツコの重み。北海道米BIGLOVEキャンペーン」実施中
11月26日
【株式会社農協観光】【働いて応援】岩手県で農業に触れてみませんか?「岩手県農業公社」
11月26日
【農研機構】スマート農業技術の開発・改良に関するアンケート調査へのご協力について
11月25日
【JA全農】「お気に入りのご当地を紹介!」お弁当レシピコンテスト 入賞20作品が決定! ~小学生が考えたアイデアレシピを発表!~
11月25日
【農林水産省】「国連気候変動枠組条約第27回締約国会議(COP27)」等の結果(農林水産省関係)について
11月23日
【農林中金総合研究所】YouTube公式チャンネルを開設しました
11月23日
【JA全農】第16回全農学生『酪農の夢』コンクール受賞作品が決定! 受賞9作品を発表、上位4作品は朗読動画も公開中。 ~最優秀賞は、栃木県農業大学校2年 長谷川豪輝さんに~
11月23日
【株式会社農協観光】【食べて応援】埼玉県産のお米と一緒に写った写真を応募すると豪華賞品が当たる!
11月15日
【JA全中】11月の会長メッセージを掲載しました。
11月11日
【JA全農】JAアクセラレーター第4期 採択企業9社が6か月間の成果を発表 11月11日よりYouTubeチャンネルで公開
11月11日
【農林水産省】「令和4年度病害虫発生予報第9号」の発表について
11月10日
【農林水産省】「みどりの食料システム戦略」の実現に貢献する 2030年までに利用可能な技術を紹介!~技術カタログ(Ver.2.0)を本日公開!~
11月9日
【JA全農】共に50年を迎えた全農とゴディバのコラボ 国産の果実を使用したチョコレート商品を 11月9日(水)より数量限定販売
11月8日
【農林水産省】令和4年秋の叙勲等(農林水産省関係)について
11月5日
【JA全農】11月17日は『れんこんの日』! 全農グループ飲食店舗で「冬の茨城県産野菜フェア」を開催
11月5日
【農林水産省】ASEAN+3農林大臣会合で日ASEANみどり協力プランの賛同を得ました
10月27日
【JA全農】アサヒ飲料と全農が初コラボ カルピスとニッポンエールが牛乳の消費拡大を応援 「国産ミルク&カルピス」
10月25日
【農林水産省】「近江日野産日野菜」(滋賀県)を地理的表示(GI)として新たに登録
10月22日
【JA全農】JA全農×JR西日本 第51回JR大阪駅みのりみのるマルシェ 「福岡の実り」10月29日(土)に開催
10月21日
【農林水産省】農業女子アワード2022の募集を開始!
10月18日
【JA全中】令和4年度農業協同組合監査士資格試験結果
10月15日
【農林水産省】令和4年度(第23回)「民間部門農林水産研究開発功績者表彰」受賞者の決定及び表彰式の開催について
10月15日
【農林水産省】第10回ロボット大賞が決定しました!
10月13日
【JA全農】ソニー公式情報ポータルアプリ「My BRAVIA」で 産地直送通販サイト「JAタウン」の商品を販売開始
10月13日
【農林水産省】「令和4年度 全国優良経営体表彰」の発表について
10月8日
【農林水産省】令和4年世界かんがい施設遺産の登録について
10月7日
【JA全農】JA全農×「AuDee(オーディー)」 「耳にもおいしいラジオ supported by JA全農」 ~10月から12月のパーソナリティは声優の緒方恵美さん~
10月7日
【JA全農】卓球日本代表 石川佳純選手が全国を巡る、卓球教室が四国上陸! 「全農presents石川佳純47都道府県サンクスツアーin愛媛」
10月4日
【農林水産省】食育イベント全国キャラバンを実施します!
10月1日
【農林水産省】訪日中に楽しめる日本各地の魅力的な食体験を表彰
9月29日
【JA全農】農業機械の「共同購入」第3弾に着手 コンバイン(4条刈50馬力クラス)の開発をメーカー4社に要求
9月28日
【農林水産省】指定棚田地域振興活動計画の認定について
9月27日
【農研機構】(地域戦略プロジェクト成果)発育性向上遺伝子型を持つ改良型「みやざき地頭鶏」の鶏肉販売本格開始について
9月27日
【JA全農】和っ!と驚く美味さが 牛っ!と詰まった和牛の魅力を鹿児島から 10月6日からの全国和牛能力共進会 鹿児島大会で全農グループをPR
9月27日
【農林水産省】「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES. 石川」を開催!
9月23日
【農研機構】[SIP]「バイオエコノミーの最前線」第1回 長岡を微生物によるバイオコミュニティの総本山に
9月23日
【JA全農】令和4年10~12月期の配合飼料供給価格改定について
9月22日
【農林水産省】「令和3年地球温暖化影響調査レポート」の公表について
9月17日
【株式会社農協観光】【食べて応援】第9回ひるがの高原だいこん杯 だいこんおろしアートコンテスト
9月17日
【農林水産省】みどりの食料システム法の本格運用がスタートします!
9月16日
【農林水産省】香港輸出支援プラットフォームの立上げ式を開催しました
9月14日
【農林水産省】農産物の脱炭素の「見える化」をしてみませんか
9月13日
【JA全農】「虹のコンキスタドール」×「川越花き市場」がコラボ 「オリジナル鉢花」を産地直送通販サイト「JAタウン」で限定販売!
9月13日
【JA全中】9月の会長メッセージを掲載しました。
9月9日
【JA全農】ファミリーマートと連携した「厳選ご当地米」企画について
9月7日
【JA共済】令和4年9月の大雨による被害に伴う自賠責共済の取扱いに係る特別措置について
9月6日
【農林水産省】指定棚田地域の指定について
8月30日
【JA全農】産地直送通販サイト「JAタウン」にニッポンエール専門の 新ショップ「ニッポンエールショップ」オープン!
8月30日
【農林水産省】9月17日から27日は、サステナウィーク「未来につながるおかいもの」
8月27日
【農林中金総合研究所】9月14日 オンラインセミナー 『災害の時代における 地域農業とJ A の関わり方~農業災害ボランティアセンターの取組みに着目して~』開催のお知らせ
8月27日
【農研機構】農研機構サイエンスカフェ第28回 農業害虫だけどそれだけじゃないカメムシの話 を開催しました
8月25日
【農林水産省】「2023 年ドーハ国際園芸博覧会」に公式参加します!
8月6日
【農林水産省】「野菜の日(8月31日)」Webシンポジウムを開催します
8月2日
【農林水産省】水田における作付意向について(令和4年産第3回中間的取組状況(6月末時点))
7月28日
【JA全農】「長野県産りんご三兄弟サワー」の発売について ~「秋映」「シナノスイート」「シナノゴールド」 りんご三兄弟の果汁を使用したサワー~
7月26日
【農林水産省】栃木県における豚熱の確認(国内83例目)及び「農林水産省豚熱・アフリカ豚熱防疫対策本部」の持ち回り開催について
7月24日
【農林中金総合研究所】「2021年農林漁業金融統計」を掲載しました。
7月23日
【農林中金総合研究所】随時発信レポート「ウクライナ危機による農業・漁業等への影響について」を掲載しました。
7月23日
【農林水産省】「アグリビジネス創出フェア2022」で最新の研究成果を紹介しませんか
7月14日
【JA全農】~酪農の輪 プロジェクト~ 牧場をもっと身近に! 『農協牛乳50周年記念!オンライン牧場体験ご招待キャンペーン』
7月13日
【JA全中】第26回 参議院議員通常選挙結果についての談話
7月12日
【農林水産省】夏休みに食や農林水産業について学べるオンラインプログラム 「マフ塾」、大幅アップデート!
7月2日
【農林水産省】J-クレジットにおいて農業分野の方法論(バイオ炭の農地施用)による取組が初めてクレジット認証されました!
7月1日
【JA全農】七夕にあわせて超大盤振る舞い 産地直送通販サイト「JAタウン」のショップ「お肉の宅配 肉市場」で最大5,000円分のクーポンプレゼントキャンペーン開始
7月1日
【農林水産省】グローバルな食料安全保障に向けた結束のためのベルリン閣僚会合の結果概要について
6月26日
【農林水産省】シンガポール向け家きん由来製品の輸出再開について(北海道)
6月25日
【JA全農】「AMAZING COFFEE」×「JA熊本経済連」のコラボ商品を みのる食堂熊本店で限定販売!
6月24日
【JA全農】あなたにピッタリの桃が見つかる! 産地直送通販サイト「JAタウン」で桃の特集ページ「食べごろ桃特集」をオープン
6月24日
【農林水産省】令和3年産米の相対取引価格・数量について(令和4年5月)
6月18日
【中央酪農会議】「日本の酪農経営 実態調査」のリリースについて
6月17日
【JA全農】~夏でもじゅわーっと口いっぱいに広がるとびきりの甘さ~全農直営飲食店舗で「佐賀県産ハウスみかん×ハローキティフェア」
6月17日
【農林水産省】「2027年国際園芸博覧会」の開催に向け着実に準備が進んでいます!
6月15日
【農林水産省】「牛乳でスマイルプロジェクト」を立ち上げます!
6月11日
【JA全中】6月の会長メッセージを掲載しました。
6月10日
【農林水産省】食品ロス量が推計開始以来、最少になりました
6月10日
【農林水産省】6月1日は牛乳の日、6月は牛乳月間です!
6月2日
【農林水産省】令和4年度「飼料用米多収日本一」の募集を開始します
6月2日
【農研機構】「スマート農業産地モデル実証(ローカル5G)」の公募について
6月2日
【JA全農】「JA全農広報部さんにきいた 世界一おいしい野菜の食べ方」 全農広報部Twitterが初めての書籍化。60種類以上の野菜を紹介
6月2日
【農林水産省】指定棚田地域振興活動計画の認定について
6月1日
【JA全農】令和4肥料年度秋肥(6~10月)の肥料価格について
6月1日
【JA全農】産地直送通販サイト「JAタウン」の 「JAタウンアワード2021」発表 ~表彰ショップ・商品の紹介をした特設サイトも!~
5月27日
【農研機構】[ムーンショット] 京都大学が「昆虫ゲノム編集のあたらしい形―成虫注射で『難敵』撃破―」
5月25日
【農林水産省】訪日外国人に日本の食・食文化の魅力を伝える「食」体験コンテンツを大募集!
5月21日
【農林水産省】「野菜を食べようプロジェクト」ポスターの募集について
5月19日
【JA全農】お米消費促進「毎週あと1杯」を後押しする、マジでコメが食べたくなる企画 『#(マジで)MK3(コメ食う3秒前)』SNS投稿キャンペーン グランプリ発表!!
5月19日
【農林水産省】令和3年産米の相対取引価格・数量について(令和4年4月)
5月18日
【JA全農】全農グループ内広報誌「Minorinote(みのりのおと)」創刊
5月17日
【農林水産省】第31回 森と花の祭典-「みどりの感謝祭」を開催
5月14日
【農林水産省】ウクライナへ食料品等の支援物資の引渡しを行いました
5月14日
【農林水産省】第2回民間建築物等における木材利用促進に向けた協議会の開催について
5月14日
【JA共済】農作業事故における未然防止対策
5月14日
【JA全中】2022年5月12日JA全中定例記者会見(中家会長挨拶)
5月13日
【農林水産省】「令和4年度病害虫発生予報第2号」の発表について
5月12日
【農林水産省】高校生が森・川・海の名人から聞き書きし、その知恵・技を学ぶ
5月11日
【JA全農】GODIVA×JA全農コラボ企画 全農直営飲食店舗でGODIVA監修メニューを提供開始!
5月10日
【農林水産省】令和4年春の叙勲等(農林水産省関係)について
5月3日
【JA全農】日ごろの感謝の気持ちを込めて「父の日」に贈りものを 産地直送通販サイト「JAタウン」で父の日イベント開始
5月3日
【JA全農】共に50年を迎える全農とゴディバのコラボ第3弾 国産の果実を使用したチョコレート商品3種を4月28日(木)より数量限定販売
4月28日
【農林水産省】指定棚田地域の指定について
4月22日
【JA全農】卓球日本代表 石川佳純選手が全国を巡る、キッズ向け卓球教室が始動!
4月22日
【農研機構】日本農業気象学会2022年全国大会において、奨励賞を受賞しました。
4月21日
【農研機構】農研機構サイエンスカフェ第24回 分析化学で物質の起源に迫る~作物の産地がわかる?~ を開催しました
4月19日
【JA全農】全農の食の応援団「虹のコンキスタドール」が食と農の魅力を発信!「届け!ファンファーム シーズン3」YouTube配信決定
4月19日
【JA全農】JA全農×「AuDee」 「耳にもおいしいラジオ Supported by JA全農」配信開始!
4月16日
【農林水産省】「令和4年度病害虫発生予報第1号」の発表について
4月14日
【JA全農】~みのりカフェアミュプラザ博多店開業1周年記念~「はかた地どり」を使用した特別メニューで感謝の気持ちをお届け!
4月14日
【農林水産省】森林の役割などを学べる小学生向けコンテンツ「うんこドリル 森とくらし」を作りました
4月13日
【農林水産省】「令和4年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰」の受賞者が決定
4月12日
【農林水産省】宮城県石巻市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内17例目)に係る搬出制限の解除について
4月9日
【JA全中】4月の会長メッセージを掲載しました。
4月8日
【JA全中】JAグループの旬な情報を発信!JA全中広報部公式noteを開設!
4月7日
【農研機構】令和4年度日本植物病理学会賞 受賞
4月7日
【中央酪農会議】酪農専門の新規就農ポータルサイト「酪農家になりたい」サイトオープン!
4月1日
【農林水産省】野菜の生育状況及び価格見通し(令和4年4月)について
3月31日
【農研機構】[SIP]社会実装 第1回「アグリ・バイオ化学生産システム」による農業主体地域での新たな共生圏の創出、を公開しました。
3月31日
【農林水産省】全47都道府県の「うちの郷土料理」が勢ぞろい!
3月30日
【農林水産省】「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の開催について
3月26日
【農林水産省】令和3年度福島県産農産物等流通実態調査結果について
3月26日
【農林水産省】諫早湾干拓事業に係る請求異議訴訟に対する判決について
3月26日
【農林水産省】日米貿易協定に基づく牛肉セーフガードに関する協議の実質合意について
3月25日
【農研機構】2021年夏季の農業気象(高温に関する指標)を掲載しました
3月25日
【農林水産省】シンガポール向け家きん由来製品の輸出再開について(千葉県及び岩手県)
3月23日
【JA全農】~日本の【おいしい】を食卓へ~特別企画「つなぐプロジェクト」をライフ首都圏店舗で3月23日~25日の3日間開催!
3月23日
【農林水産省】インド向け日本産りんご生果実の輸出が解禁となります
3月20日
【農林水産省】つなぐ棚田遺産認定式の開催について
3月19日
【農林水産省】令和4年度「麦の需給に関する見通し」の公表について
3月19日
【農林水産省】令和3年産米の相対取引価格・数量について(令和4年2月)
3月19日
【農研機構】水稲乾田直播・子実用トウモロコシフォーラム2022をオンラインで開催しました
3月19日
【JA全農】令和4年福島県沖地震災害対策本部の設置について
3月19日
【農林水産省】第36回FAOアジア・太平洋地域総会(閣僚級会合)の結果概要について
3月13日
【農林水産省】G7臨時農業大臣会合の結果概要について
3月12日
【株式会社農協観光】【食べて応援】おいしい国産乳製品10,000名様プレゼントキャンペーン実施中!
3月12日
【株式会社農協観光】【食べて応援】愛称を考えて農産物をもらおう「農福連携事業の愛称コンテスト」実施中!
3月12日
【JA全農】~みのるダイニングさんすて岡山店オープン2周年記念~ 岡山県産ブランド和牛「千屋牛」などの特別メニューを提供!!
3月12日
【農林水産省】「食生活・ライフスタイル調査~令和3年度~」の結果公表について
3月11日
【JA全中】2022年3月9日JA全中定例記者会見(中家会長挨拶)
3月10日
【農林水産省】「我が国における国際水準GAPの推進方策」及び国際水準GAPガイドラインの策定について
3月10日
【農林水産省】「令和3年度病害虫発生予報第10号」の発表について
3月10日
【農林水産省】輸入小麦の政府売渡価格の改定について
3月10日
【農林水産省】「令和3年度浜の活力再生プラン優良事例表彰」受賞者が決定
3月10日
【農研機構】[ムーンショット]【サイバーフィジカルシステムを利用した作物強靭化による食料リスクゼロの実現】プロジェクトの新PMに藤原徹教授(東京大学)が本年4月1日就任予定です。
3月10日
【農林水産省】岩手県久慈市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内16例目)に係る移動制限の解除について
3月9日
【農林水産省】令和4年「みどりの学術賞」受賞者が決定
3月8日
【農林水産省】農林水産省における原油価格高騰に対する緊急対策について
3月5日
【株式会社農協観光】「農福連携事業の愛称コンテスト」の実施について
3月5日
【JA全農】人気のブランドいちご揃い踏み。全農直営飲食店舗10店舗で「華やかな、春のはじまり。苺フェア」を開催 ~大好評につき、産地・店舗を拡大~
3月5日
【JA全農】「JAタウン」公式アンバサダー石川佳純選手 今月のおすすめ商品は福岡県産「博多あまおう」と愛媛県産「せとか」! ~「石川佳純(かすみん)カレー」または「石川佳純(かすみん)牛丼」を購入すると石川選手直筆コメント入り名刺が4名様に抽選で当たる~
3月5日
【農林水産省】毎年3月10日は「農山漁村女性の日」です。
3月4日
【農林水産省】水田における作付意向について(令和4年産第1回中間的取組状況(1月末時点))
3月3日
【JA全中】「月刊JA」3月号のご紹介を掲載しました。
3月1日
【農林水産省】令和3年度「飼料用米多収日本一」の受賞者の決定について
3月1日
【農林水産省】気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第6次評価報告書第2作業部会報告書の公表について
3月1日
【JA全農】JAタウン史上最大級のお得なキャンペーン 産地直送通販サイト「JAタウン」で「年度末大決算セール」開始 その場で使える20%引きのクーポンでお得にお買い物! 新規会員登録キャンペーンもスタート!
3月1日
【JA全農】産地直送通販サイト「JAタウン」のテレビ新CMを制作! ~3月1日(火)より関西エリアで放送開始~
3月1日
【JA全農】~シャキシャキ食感とほろ苦さがクセになる国産イタリア野菜~ 全農グループ飲食店舗で「国産ラディッキオフェア(第2弾)」開催
2月25日
【農林水産省】シンガポール向け家きん由来製品の輸出再開について(鹿児島県及び愛媛県)
2月23日
【農研機構】[ムーンショット]ムーンショットPDインタビュー特別冊子が発行されました。(2022年2月)
2月23日
【農林水産省】森林×脱炭素チャレンジ2022の募集を開始します
2月19日
【JA全農】ヘルシーな赤身の旨みたっぷり、龍王山の麓で育った福岡県産牛! 全農グループ直営飲食店舗で「やきやま高原ビーフフェア」を開催
2月18日
【JA全中】JAグループ主催!お米の誘惑キャンペーン開催中(2/15~2/28)!
2月15日
【農林水産省】「サステナアワード2021」農林水産大臣賞、環境大臣賞、消費者庁長官賞など各賞を決定
2月15日
【農研機構】[SIP]子ども食堂と余剰食材のマッチングにスマートフードチェーンプラットフォームを活用する実証実験を実施
2月15日
【JA全中】2月の会長メッセージを掲載しました。
2月11日
【農林水産省】第18回食育推進全国大会の開催地の決定について
2月11日
【農林水産省】台湾向け殻付き家きん卵の一時的な輸出再開について
2月11日
【農研機構】令和4年度 ゲノム編集技術により得られたステロイドグリコアルカロイド低生産性バレイショ(ジャガイモ)の栽培実験について
2月11日
【JA全農】新幹線で届く旬の美味しいもの!JR九州「つばめマルシェ」で 福岡県産の果物と野菜を使用したスイーツやサンドウィッチを販売
2月11日
【農林水産省】指定棚田地域の指定について
2月10日
【JA全農】~酪農の輪 プロジェクト~牧場をもっと身近に!生産者と消費者をリアルタイムで繋ぐ 『春休み、親子で!オンライン牧場体験ご招待キャンペーン』を開催
2月10日
【農林水産省】台湾による福島などの日本産食品の輸入規制の緩和案が公表されました(東日本大震災関連)
2月9日
【農林水産省】米に関するマンスリーレポート(令和4年2月号)の公表について
2月9日
【農林水産省】「ノウフク・アワード2021」受賞団体の公表について
2月9日
【農研機構】鹿児島県と農研機構は、連携協力に関する協定を締結しました
2月9日
【JA全農】日本の農業・農畜産物を未来に繋ぐJA全農の「ニッポンエールプロジェクト」 共同開発製品第三弾「ニッポンエール 沖縄県産完熟シークヮーサー」 2月14日(月)新発売
2月8日
【農林水産省】「2021年の農林水産物・食品の輸出実績」について
2月5日
【JA全農】全国各地の旬の野菜をお届け! 産地直送通販サイト「JAタウン」で「野菜ボックスキャンペーン」開始! ~先着1,000名様にその場で使える500円分のクーポンをプレゼント~
2月2日
【JA全農】全農パールライス株式会社と岡山パールライス株式会社の合併について
2月2日
【農研機構】[SIP]研究成果「機能性成分で健康を維持するセルフケア食ミールセットの社会実装を開始」
1月27日
週間アクセスランキング
万能管理機の販売始まる 防除、中耕、肥料散布に クボタ
2023年11月21日
[農家の特報班]万全の直売所“肩透かし” インボイス要求わずか
2023年11月25日
[一村逸品]ごちそうプリン 神奈川県相模原市
2023年11月24日
ジビエ解体車 価格抑え小型化 来年度販売へ振興協会
2023年11月26日
農業女子10周年 メンバー1000人 活躍さらに
2023年11月25日
日本農業新聞からのお知らせ
【12月20日開催】日農AI金次郎活用セミナー~生成AIをJA業務に活用しよう!~
【オンデマンド配信開始】日農デジタルマーケティングセミナー~農産物販売の最前線を学ぼう~(期間限定)
みどりGX新聞を創刊しました
【11/30開催】「第1回みどりGXセミナー~持続可能な食と農~みどり戦略最前線」のお知らせ
【11/1から】全国の地方版が、日本農業新聞電子版で読めるようになりました!
【インボイス制度】購読料の領収書発行について
日本農業新聞「生成AI活用塾」を開講します
「令和5年度記事活用エピソード」 エピソード募集のご案内
「第49回 読者の写真コンテスト」作品募集のご案内
農業高校生を応援!『和牛甲子園』情報を「和牛新聞」にて配信
令和5年版 都道府県農業協同組合名鑑(CD-ROM付)
JA-DX推進研究会エントリー受付中
メタバースで全共体験 東武トップツアーズ・本紙
日本農業新聞電子版のご案内
デジタルメディア「和牛新聞」創刊
PRタイムズと包括業務提携を結びました
8月1日から、電子版価格引き下げ、より便利になりました!
「あぐりフォトサービス」インターネットWeb上での検索・閲覧終了について
「日農カルチャーオンライン」 無料体験・説明会開催中
「日農カルチャーオンライン」スタート
プレスリリース
農業
林業
水産業
全て
【新商品】東武鉄道の「スペーシア X」、「SL大樹」をモチーフにした列車缶で栃木県の日本酒を発売します
株式会社Agnavi
2023年12月1日 掲載
"飛騨に眠る、日本の希少品"をお届けするブランド「金飛騨」が開始!
KINHIDA 金飛騨
2023年12月1日 掲載
ワタミ株式会社と広田湾漁業協同組合が「水産資源の有効活用に関する包括連携協定」を締結
ワタミ株式会社
2023年12月1日 掲載
サステナブル農プロジェクト in 湘南、始動。耕作放棄地を再生し、アーシングをしながら米作りをする次世代へ向けた自給自足実践コミュニティ
特定非営利活動法人湘南スタイル
2023年12月1日 掲載
BASF、ブラジルでxarvio(R) Agro Expertsプログラムを開始し、デジタル農業技術の普及を拡大
BASFジャパン株式会社
2023年12月1日 掲載
ポケットマルシェが冬の大型セール「ポケマル収穫祭」を開催最大1,000円の送料割引クーポンや、atone利用で500ポイントをプレゼント
株式会社雨風太陽
2023年12月1日 掲載
【岡山大学】岡山大学資源植物科学研究所の馬建鋒教授と山地直樹准教授が2023年版の「世界で最も影響力のある科学者」に選出!
国立大学法人岡山大学
2023年12月1日 掲載
沖縄県産バタフライピーの有機JAS認証を取得しました。
株式会社バタフライピー研究所
2023年11月30日 掲載
リアルテックファンド・第一生命保険(株)・ロート製薬(株)等から資金調達、開発加速・体制強化・海外進出に向けた準備等を実施
株式会社 プランテックス
2023年11月30日 掲載
年末年始に向けて「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施
農林水産省
2023年11月30日 掲載
特徴的な配列を認識してゲノムを切断!
TOPPANホールディングス株式会社
2023年11月30日 掲載
シェア畑は障がい者福祉支援事業『ひまわりプロジェクト』に参加し、ひまわり油の原料となる種 約10kg(約20万粒相当)を収穫、福島に送りました!
株式会社アグリメディア
2023年11月30日 掲載
資源循環を実現するバイオコンポスターを「第4回フードテックジャパン東京」へ出展
ヤンマーホールディングス株式会社
2023年11月30日 掲載
AIシステムを使って養鶏業と障害者をつなぎ、二つの業界の課題を同時に解決するソリューション「コロンブスのたまご」の実証実験を実施
株式会社HALO
2023年11月30日 掲載
株式会社TOWINGと静岡県信用農業協同組合連合会との連携協定締結について
株式会社TOWING
2023年11月30日 掲載
木質バイオマス化学品の研究開発に着手 ~木材の成分分離技術の確立で木のカスケード利用を促進~
住友林業株式会社
2023年11月15日 掲載
「2023森林・林業・環境機械展示実演会」に出展
ヤンマーホールディングス株式会社
2023年11月2日 掲載
自伐型林業家がこれからの地域林業について語り、学び合うイベント【DEEP FOREST BOX】を11/30日(木)に開催
智頭町複業協同組合
2023年10月30日 掲載
森ハブ・プラットフォーム キックオフイベント 「林業×異分野 マッチングミーティング」を開催します
農林水産省
2023年10月26日 掲載
林業ベンチャーのソマノベース、国産材の照明「tomel」製品化に向け、ふるさと納税型クラウドファンディングを開始。
株式会社ソマノベース
2023年10月24日 掲載
あすたむらんど徳島にて「とくしま木づかいフェア2023」が開催されます!
徳島県
2023年10月17日 掲載
“森のヘンテコ素材”がデザイナーの創造力を刺激する!
株式会社東京チェンソーズ
2023年10月17日 掲載
福井県内の森林・林業行政をサポートする「一般社団法人やましごと工房ふくい」を設立
一般社団法人やましごと工房
2023年10月12日 掲載
「森林(もり)の仕事ガイダンス2023」にお越しください!
北海道
2023年10月6日 掲載
広葉樹・天然林を活用した産業化と地域振興で共同、あわえと四国の右下木の会社
株式会社四国の右下木の会社
2023年10月1日 掲載
広葉樹・天然林を活用した産業化と地域振興で共同、あわえと四国の右下木の会社
株式会社あわえ
2023年10月1日 掲載
第52回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム
神奈川県
2023年9月14日 掲載
「森ハブ・プラットフォーム」に参画いただける企業・団体等を募集します
農林水産省
2023年9月4日 掲載
【9/3(日)開催】大子町にはたらくくるまが大集合!もりのきかい体験会
大子町 農林課
2023年8月26日 掲載
林業ってどんな仕事?興味ある人募集中「林業の仕事インターンシップ」
静岡県
2023年8月22日 掲載
天然能登寒ぶり最高級ブランドの「煌(きらめき)」が今年も認定!価格は最高額200万円となり華々しくブランド2年目を飾る
石川県漁業協同組合
2023年12月1日 掲載
魚屋サカナバッカ、福島県産水産物を応援する『発見!ふくしまフェア 第8弾』を開催
フーディソン
2023年12月1日 掲載
東京都内で「ほっかいどう企業の森林づくり(北海道庁)」ブースを初出展します!
北海道
2023年12月1日 掲載
三重県志摩市から“最新技術”での地方創生を考える!「chat GPT」や「画像生成AI」などを学び、地方の課題に触れるハッカソン開催
うみらぼ
2023年12月1日 掲載
【新規オープン】ECサイト『オカムラ食品工業オンラインショップ』が11月30日(木)に待望のグランドオープン!オープン記念割引キャンペーン「北欧サーモンいくら〈250g〉」30%OFF
株式会社オカムラ食品工業
2023年11月30日 掲載
信州の企業等が開発!かぼすブリと大衆魚アジをさばいて海を学ぶ『日本さばける塾 in 長野』を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局
2023年11月29日 掲載
魚屋サカナバッカ、オフィスワーカー向けに寿司・お造りをデリバリー!新商品「特大ばらちらし」が登場。忘年会シーズンに多種多様な魚との出会いを
フーディソン
2023年11月29日 掲載
超レア体験!現役バリバリの漁師が営業中の市場で教える鹿児島の海!「日本さばける塾 in 鹿児島」を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局
2023年11月29日 掲載
株式会社牧原水産が運営する一部店舗の契約上の地位の移転、及び業務提携契約締結に関するお知らせ
SANKO MARKETING FOODS
2023年11月28日 掲載
さばいた魚でキャンプ飯作り!ふくしま浜キャンプ飯とのコラボ!『日本さばける塾 in ふくしま』を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局
2023年11月28日 掲載
令和5年度 かながわ水産業福祉連携推進講座
認定NPO法人藤沢市民活動推進機構
2023年11月27日 掲載
ママさんパパさんのお弁当作りを応援!のせるだけで簡単にデコ弁が作れる「のりあーと(R)」が「第16回ペアレンティングアワード2023モノ・サービス部門」を受賞
株式会社小善本店
2023年11月27日 掲載
浜松仲卸『SANKO海商』のまぐろ即売会への熱い意気込み。2023年11 月26 日(日)8:00~12:00も気合たっぷりで開催いたします。
SANKO MARKETING FOODS
2023年11月24日 掲載
フーディソン、2023年春に北海道の一部地域で大量発生した『オオズワイガニ』を「甲羅盛り」にして人気商品へ。年末年始に向けて販売本格化
フーディソン
2023年11月24日 掲載
【アーカイブ無料公開】東京サステナブルシーフード・サミット2023
株式会社シーフードレガシー
2023年11月24日 掲載
天然能登寒ぶり最高級ブランドの「煌(きらめき)」が今年も認定!価格は最高額200万円となり華々しくブランド2年目を飾る
石川県漁業協同組合
2023年12月1日 掲載
【新商品】東武鉄道の「スペーシア X」、「SL大樹」をモチーフにした列車缶で栃木県の日本酒を発売します
株式会社Agnavi
2023年12月1日 掲載
魚屋サカナバッカ、福島県産水産物を応援する『発見!ふくしまフェア 第8弾』を開催
フーディソン
2023年12月1日 掲載
"飛騨に眠る、日本の希少品"をお届けするブランド「金飛騨」が開始!
KINHIDA 金飛騨
2023年12月1日 掲載
ワタミ株式会社と広田湾漁業協同組合が「水産資源の有効活用に関する包括連携協定」を締結
ワタミ株式会社
2023年12月1日 掲載
サステナブル農プロジェクト in 湘南、始動。耕作放棄地を再生し、アーシングをしながら米作りをする次世代へ向けた自給自足実践コミュニティ
特定非営利活動法人湘南スタイル
2023年12月1日 掲載
BASF、ブラジルでxarvio(R) Agro Expertsプログラムを開始し、デジタル農業技術の普及を拡大
BASFジャパン株式会社
2023年12月1日 掲載
東京都内で「ほっかいどう企業の森林づくり(北海道庁)」ブースを初出展します!
北海道
2023年12月1日 掲載
ポケットマルシェが冬の大型セール「ポケマル収穫祭」を開催最大1,000円の送料割引クーポンや、atone利用で500ポイントをプレゼント
株式会社雨風太陽
2023年12月1日 掲載
三重県志摩市から“最新技術”での地方創生を考える!「chat GPT」や「画像生成AI」などを学び、地方の課題に触れるハッカソン開催
うみらぼ
2023年12月1日 掲載
【岡山大学】岡山大学資源植物科学研究所の馬建鋒教授と山地直樹准教授が2023年版の「世界で最も影響力のある科学者」に選出!
国立大学法人岡山大学
2023年12月1日 掲載
沖縄県産バタフライピーの有機JAS認証を取得しました。
株式会社バタフライピー研究所
2023年11月30日 掲載
リアルテックファンド・第一生命保険(株)・ロート製薬(株)等から資金調達、開発加速・体制強化・海外進出に向けた準備等を実施
株式会社 プランテックス
2023年11月30日 掲載
年末年始に向けて「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施
農林水産省
2023年11月30日 掲載
特徴的な配列を認識してゲノムを切断!
TOPPANホールディングス株式会社
2023年11月30日 掲載
プレスリリース一覧へ
e農サーチ
e農サーチとは
注目
JA
行政
研究機関
その他
【農林水産省】年末年始に向けて「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施
【農林水産省】野菜の生育状況及び価格見通し(令和5年12月)について
【農林水産省】令和6年産さとうきび・でん粉原料用かんしょに係る生産者交付金の単価の決定について
【JA全農】~なかやまきんに君が和牛応援団長に就任~ 「ちょっといい日に和牛をたべよう!」和牛の消費と生産を応援
【JA全農】~艶さし和牛「佐賀牛」と粒立ち食感「さがびより」~ 東京・大阪の飲食店舗で「佐賀牛と佐賀県産米フェア」を 12月1日(金)~1月31日(水)まで開催
【JA全農】~みのるダイニング名古屋店 開業1周年記念~ 感謝の気持ちを込めて「松阪牛ステーキランチ」を特別価格でお届け! 11月29日(水)と30日(木)の2日間で開催
【農林水産省】埼玉県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
【農林水産省】武村農林水産副大臣がWTO非公式閣僚会合に出席しました
【農畜産業振興機構】ALIC/MLA 定期情報交換会議の開催について
【農研機構】大日本蚕糸会 令和5年度(第79回)貞明皇后記念蚕糸科学賞・蚕糸功労賞受賞
【農研機構】日本バイオマテリアル学会 2023年度 日本バイオマテリアル科学奨励賞受賞
【農研機構】「2023アグリビジネス創出フェア in Hokkaido」に出展しました
【一般社団法人アグリフューチャージャパン】 『未来エッセイ2101』表彰式開催
【一般社団法人アグリフューチャージャパン】 イノベーター養成アカデミー11 月 20 日(月)よりⅡ期入試出願受付開始
【中央酪農会議】令和5年度 酪農教育ファーム実践研究集会
e農サーチをもっと見る
関連サイト
海外農業研修視察団
日農カルチャーオンライン
音声配信「聞く農」
特設サイト「農家の特報班」
The Japan Agri News(英字版ニュース)
netアグリ市況
アグリライターST(ID・パスワードが必要です)
アナザー・スタッフ
直売所情報誌「フレ マルシェ」
(株)JA新聞連
(株)JA情報サービス
公式エックス「日本農業新聞」
公式エックス「農家の特報班」
公式インスタグラム「日本農業新聞」
公式YouTubeチャンネル「日本農業新聞」
公式フェイスブック「日本農業新聞 若者力」
日農カルチャーオンライン公式インスタグラム「nichino_culture_online」