クレーンゲーム盛況 増設し人気に対応 <北海道・JAきたそらち移動編集局>
クレーンゲームは、同町の道の駅「田園の里うりゅう」が管理、運営する。景品は、減農薬にこだわったうりゅう米(「ななつぼし」と「ゆめぴりか」各300グラム)で、1回100円で挑戦できる。
物珍しさや、うりゅう米のおいしさが話題を呼び、子供からお年寄りまで幅広い年代が遊ぶ。設置された2021年の年間プレー回数は3万8000回と好調だったが、翌年には7万7000回と大幅に増加。23年も8万7000回と右肩上がりに増えたため、同年12月に機械を増設した。
より多くの人に食べてもらえるよう、アームは強めに設定。2回プレーすれば必ず取れるくらいの難易度といい、一度に複数の景品を獲得する人もいる。設置前は2500万円だったうりゅう米の売り上げが、現在は3170万円に伸長した。
JAは「景品は試食にちょうどいいサイズ。うりゅう米をおいしいと思うきっかけにしてほしい」(雨竜支所営農課)と期待する。