20年ぶりに社長が交代いたしましたオカネツ工業。新社長に池上健太郎が就任「幸せを感じられる会社」にしたい。前代表取締役社長の和田俊博は新たに代表取締役会長に就任したことをお知らせいたします。

農業機械や産業機械の製造・販売を行うオカネツ工業株式会社(本社:岡山市東区九蟠1119番の1 )は、
2025年5月27日の定期株主総会および取締役会において20年ぶりに社長交代し、役員人事を決議いたしました。
新社長に池上健太郎が就任「幸せを感じられる会社」にしたいと抱負を語り、前代表取締役社長の和田俊博は新たに代表取締役会長に就任したことをお知らせいたします。
異動の内容

新社長の略歴

新社長 池上健太郎
【略歴】
1995年 4月 入社
2008年 1月 営業部長
2009年 1月 (出向) 岡熱機械 副総経理
2009年 10月 執行役員
2013年 6月 岡熱機械 総経理
2015年 1月 専務執行役員
2015年 6月 (帰任) 取締役
2016年 6月 (出向) 岡熱機械 副董事長
2019年 6月 (出向) 常務取締役
2020年 1月 (帰任) 常務取締役
2021年 6月 専務取締役
2025年 5月 取締役社長に就任
社長交代の背景
このたび、和田俊博は、長年に亘り培った豊富な知識と経験を、更なる企業価値の向上に資するため、代表取締役会長に就任することとなりました。
後任には、これまで専務取締役として経営全般に携わってきた池上健太郎が就任いたします。変化の激しい経営環境において、新たな視点と卓越したリーダーシップを発揮し、当社の持続的な成長と発展を牽引していくものと確信しております。
新社長 池上健太郎コメント
この度、和田俊博の後任として、取締役社長に就任いたしました池上健太郎です。20年ぶりの社長交代という重責に身の引き締まる思いであると同時に、未来への希望に胸が膨らむのを感じています。
当社は創業以来、農業機械、動力伝達装置、金属熱処理、歯車、そして自社製品の製造販売を通じて、社会の発展に貢献してまいりました。長きに亘り皆様からのご信頼を賜り、今日を迎えることができましたこと改めて深く感謝申し上げます。
これからの時代は、変化のスピードがますます加速していきます。農業を取り巻く環境、製造業のあり方も大きく変わっていくでしょう。そのような変化に対応し、常に新しい価値を提供し続けるためには、社員一人ひとりが活き活きと働き、幸せを感じられる会社であることが不可欠だと考えています。
社員の皆さんが仕事に誇りを持ち、互いに尊重し合い、創造性を発揮できる。そんな温かい社風を醸成し、お客様、地域社会になくてはならない企業を目指してまいります。
先代が築き上げてきた伝統と信頼を基盤としつつ、新たな発想と情熱をもって、未来への成長を力強く推進してまいります。今後とも、皆様のご支援ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
今後の体制
代表取締役会長 和田俊博 (昇任)
取締役社長 池上健太郎(昇任)
専務取締役 在本倫規 (昇任)
常務取締役 近藤美智子(昇任)
取締役 福田修一
取締役 平松恒彦 (新任)
監査役(非常勤) 小野祐司
執行役員 竹田知也
執行役員 石原芳徳
執行役員 松下健太
新体制のもと社員一同、より一層の努力を重ね皆様のご期待にお応えできるよう努めてまいります。
オカネツ工業株式会社について

2026年11月末完成予定 新社屋
戦後、金属熱処理事業を担う協同組合として発足し、2023年に75周年を迎えました。岡山を拠点に車軸・変速機ユニットなどのパワートレインや、小型農業機械の製造にも事業を拡大しており、社内に設計・加工・熱処理・塗装・組立・配送までの一貫生産体制を構築し、近年では自社開発製品にも挑戦しております。
【会社概要】
社名:オカネツ工業株式会社
本社所在地:岡山県岡山市東区九蟠1119番の1
代表取締役:和田 俊博
事業内容: 小型農業機械製造販売及び動力伝達装置等の製造販売/金属熱処理加工及び歯車製造販売/各種機械部品製造販売
創業: 1948年
HP:https://okanetsu.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ