ポケットマルシェや食べチョクで「最初の1個」を販売する方法を全て学べるオンライン講座を公開

株式会社Fagri

株式会社Fagri
株式会社Fagri(宮崎県児湯郡、以下Fagri)は、生産者がオンラインマルシェで最初の1個を販売する方法を学習できるオンライン講座「農産物ネット販売講座」を公開しました。本講座を活用することで、初めてネット販売を行う方でも、ネット販売の定石を学び、商品の魅力を効果的に伝えられます。また、Google Slidesによる「パンフレット作成の型」を始めとした、各種の「型」を用いることで、短時間で販売の準備を行うことができます。

農産物ネット販売講座
https://www.udemy.com/course/agri_e-commerce/?couponCode=7762AFCB9EAB0578E8D1





背景
Fagriでは、2019年の創業から、生産者さんが直接、消費者もしくは小売店に対し販売を行う「直販」をご支援してきました(参考:https://fagri.co.jp/hanro-pj/)。初めてご自身で顧客に販売された方に感想を聞くと、「頑張った分だけ売上が上がるのが楽しい」「初めて顧客の声を聴き、もっと美味しいものを作ろうと思った」「40年やってきて、初めて農業を楽しいと思った」など、直販をご支援する意義を強く感じてきました。この度、より多くの方に受講頂きたいと思いから、オンライン講座を作成・公開しました。





ゼロからネット販売の「定石」を学んでゆきます
講座では、これまでネット販売を一切行ったことが無い方を対象に、一つずつネット販売の準備を解説してゆきます。また、その過程で、ネット販売の定石を少しずつ学んでゆきます。例えば、サムネイル写真の撮影においては、「カメラ・スマホはどう選択するか?」「撮影する際のたった1つのコツ」「上達するためのコツ」などをお伝えします。詳細ついて講座の紹介動画(下記)もご参照下さい。

学習の流れ
- なぜオンラインマルシェ(OM)で販売する?
- どのOMが自分に向いている?
- 自分の商品が買ってもらえる理由は?
- 商品ページや発送資材はどう作ればよい?
- (最初の1個のあと、)売り上げを伸ばすには?