協同組合を学ぶ100の言葉


協同組合を学ぶ100の言葉

戻る
 

協同組合がテーマのコラム集。1日に1コラムを読み進め、協同組合を学びましょう。JA職員はもちろん、協同組合関係者にとって最適の入門書です。

体裁:B6判変形 本文108ページ
著者:一般社団法人 日本協同組合連携機構
ISBN:9784910318004
◆定価:380円(税込)
※書店でのお申込みは本ページ下部をご覧ください

 

刊行にあたって
この冊子を手にとられた皆様にとって、「協同」とは何でしょうか。また、「協同組合」とは何なのでしょうか

本書は、日本農業新聞に2019年10月17日から2020年3月11日まで「協同組合を学ぶ100の言葉」と題し、ほぼ毎日連載した100本のコラムをまとめたものです。執筆は、日本協同組合連携機構(JCA)の役職員が分担しました。

日本協同組合連携機構(JCA)は、2018年4月にわが国の協同組合が種別を超えて結集した唯一の常設法人です。JA職員の方々が受験される資格認定試験中級テキストである『新 協同組合とは』も発行しています。

  「100の言葉」は、事業の基礎用語というよりも「協同組合に集う者にとっての基本的な教養(リベラル・アーツ)」を主体的に選定しました。また、各コラムは400字程度にまとめました。400字は「読んで1分」「話して1分半」の分量です。本コラムには、日常がどんなに忙しくても「1日1分程度は、協同組合を学ぼう」というメッセージを込めました。
 

掲載した「100の言葉」が、皆様自らの考えを深めるスタート台になれば幸いです。
 一般社団法人 日本協同組合連携機構(JCA)代表理事専務 馬場利彦
(本書”はじめに”より)

◆主な項目
①協同とは
・ハチドリのひとしずく
・利己と利他
・利己的な遺伝子ほか
②協同組合
・協同組合とは
・非営利目的
・三位一体ほか
③協同組合原則
・協同組合原則
・95年原則
・原則1加入脱退の自由ほか
④農協制度
・農業協同組合法
・農地解放
・JA綱領ほか
⑤自己改革・対話
・農協改革
・自己改革
・組合員の多様化ほか
⑥事業活動
・営農指導事業
・生産部会
・販売事業ほか
⑦各種の協同組合
・水産業協同組合法
・森林組合法
・労働金庫ほか
⑧協同組合間の連携
・JCA
・協同組合間連携
・地域に根差した連携ほか
⑨世界の協同組合
・ICA
・世界協同組合モニター
・米国フラターナル組合ほか
⑩経済・社会・歴史
・ロッチデール組合
・二宮尊徳
・産業組合ほか
書店でのご注文について


書店からご注文いただけます。お取り寄せの送料はかかりません。
以下の内容を書店にお伝えいただき、書籍をお取り寄せください。

なお、書店への納本まで、お時間がかかる可能性があります。
あらかじめ、ご了承ください。

【書誌情報】
書名  :協同組合を学ぶ100の言葉
出版 :株式会社 日本農業新聞
ISBN :9784910318004
取次 :全国官報販売協同組合(全官報)

日本農業新聞からのお知らせ

プレスリリース


e農サーチ