[中村詩織の防災食の豆知識]能登半島地震の現場から学んだこと 何が必要か“知っておく”
2024年1月1日、石川県能登地方を襲った能登半島地震。私は発災から5日目、東京から支援物資を積んで珠洲市に入りました。そこは建物の9割近くが倒壊または損壊し、多くの人が避難生活を送っていました。珠...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
2024年1月1日、石川県能登地方を襲った能登半島地震。私は発災から5日目、東京から支援物資を積んで珠洲市に入りました。そこは建物の9割近くが倒壊または損壊し、多くの人が避難生活を送っていました。珠...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
今はちょうど黒キャベツの収穫期。葉は細長く真っすぐ上に伸び、一般的なキャベツのように結球しません。 色は、黒というより濃い緑。表面はでこぼこで肉厚。生で食べるより、炒めたりスープに入れたりと火を入れ... 続きを読む