米の民間輸入が拡大 業者活発、過去最大に 24年度 国内需給へ影響懸念
米の民間貿易による輸入の動きが拡大している。国産米の在庫不足を補おうと、調達に動く業者が増えており、2024年度の輸入量は過去最大を更新した。高い関税(1キロ341円)を払うことになるが、値上がりす...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(無料)が必要です>>
米の民間貿易による輸入の動きが拡大している。国産米の在庫不足を補おうと、調達に動く業者が増えており、2024年度の輸入量は過去最大を更新した。高い関税(1キロ341円)を払うことになるが、値上がりす...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(無料)が必要です>>
政府備蓄米の流通が拡大してきた。農水省が30日公表した直近2週間(3月末から4月13日まで)の流通状況調査によると、小売りなど実需に届けられた備蓄米は約3700トン。その前の2週間が対象の前回調査か... 続きを読む