[活写]備蓄米、放出秒読み(動画あり)
倉庫内では、玄米が30キロ入った紙袋が並び、一袋ずつ「備蓄用米」の札を付けて管理を徹底。1トン入りのフレコンバッグもある。同社幹部は「事故が発生しないよう米を大事に管理したい」と話す。
有事に備えた備蓄米は全国約300の倉庫で91万トンが保管され、国から業務委託を受けた民間企業が管理する。農水省は14日、流通上の不足を理由に21万トンの放出を決めた。JA全農など年間取扱量が5000トン以上の集荷業者に、入札を通じて販売する。早ければ3月末にもスーパー店頭に並ぶ見通し。
(山田凌)