福島県伊達市の遊休農地活用策でエゴマ栽培が推奨されたことを受けて商品化した。エゴマはアルファリノレン酸を含み、抗酸化作用があるとされる。
ドレッシングとしても楽しむ他、うどんやパスタなど麺類と合わせても使える。調味料として卵焼きに入れると、エゴマの風味が隠し味になってお薦め。
1本200ミリリットル入り、360円。JAの直売所だけで販売している。問い合わせはJA営農経済部産直課、(電)024(573)0759。

高知県四万十町影野地区は、集落活動センター仁井田のりん家と、集落営農組織四万十農産が連携し、農村の営農と暮らしを一体で守る仕組みをつくった。四万十農産は加工や観光農園をするサンビレッジ四万十との連... 続きを読む