結球野菜の大幅増続く 輸入果実は16%高 3月貿易統計
財務省が公表した3月の貿易統計(確報)によると、生鮮野菜の輸入量は前年同月比32%増となった。昨年11月から続くキャベツなどの大幅増が影響した。果実は数量が同3%増も為替が影響し価格は同16%高だっ...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
財務省が公表した3月の貿易統計(確報)によると、生鮮野菜の輸入量は前年同月比32%増となった。昨年11月から続くキャベツなどの大幅増が影響した。果実は数量が同3%増も為替が影響し価格は同16%高だっ...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
米・野菜は価格上昇が購入のネックに 国産の食品を買い求める際に値上がりがブレーキになっていると、グルメサイトを運営するぐるなびが調査結果をまとめた。各部門で6割以上が国産を求めるものの、価格が上昇... 続きを読む