防災食「もしもカレー」開発 高校生のデザインで若者にも訴求 愛媛・JAおちいまばり
高校生がパッケージデザイン 【愛媛・おちいまばり】JAおちいまばりは、今治産の米「ひめの凜(りん)」と裸麦を使用した防災食「もしもカレー」を開発した。JA事業所で備蓄し、災害時に地域の組合員や住民...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
高校生がパッケージデザイン 【愛媛・おちいまばり】JAおちいまばりは、今治産の米「ひめの凜(りん)」と裸麦を使用した防災食「もしもカレー」を開発した。JA事業所で備蓄し、災害時に地域の組合員や住民...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
JAしまねの石川寿樹組合長は、30代で前身の出雲市農協の常務となり、役員として長くJAの運営に携わってきた。行動の基盤となっているのが、職員時代に取り組んだ「農協史」の編さん。先人たちの農協運動から... 続きを読む