農相 備蓄米放出改めて否定
坂本哲志農相は3日の閣議後会見で、米の品薄を巡り「備蓄の放出ではなく、産地や卸からスーパーなどに安定的に(米が)供給され、消費者の手元に届くよう取り組むことが重要」と強調し、政府備蓄米を放出しない考...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(無料)が必要です>>
坂本哲志農相は3日の閣議後会見で、米の品薄を巡り「備蓄の放出ではなく、産地や卸からスーパーなどに安定的に(米が)供給され、消費者の手元に届くよう取り組むことが重要」と強調し、政府備蓄米を放出しない考...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(無料)が必要です>>
政府備蓄米の流通が拡大してきた。農水省が30日公表した直近2週間(3月末から4月13日まで)の流通状況調査によると、小売りなど実需に届けられた備蓄米は約3700トン。その前の2週間が対象の前回調査か... 続きを読む