みどりGXラボのキックオフイベントを開催!


みどりGXラボ

本イベントは終了しました。多数のご参加を賜り、誠にありがとうございました。

当日の様子はこちらから。

本イベントについて

日本農業新聞は7月3日、環境に優しい「持続可能な食と農」の実現に向けたコンソーシアム「みどりGXラボ」を設立します。どなたでも入会でき、現在会員を募集しています。

本ラボの設立を記念し、キックオフイベントを開催します。当日は設立式の他、さまざまな立場で持続可能な食と農に携わる方々をお迎えした記念セミナーも行います。

東京都内の会場とオンラインでの参加者をそれぞれ募集します。参加は無料、本ラボの設立趣旨や今後の計画についてもご紹介しますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

日時

2024年7月3日(水)午後1時30分~午後4時

会場

日本農業新聞本社ビル(東京都台東区秋葉原2-3)
オンライン併催(Zoomウェビナー)

次第

第1部:設立式

第2部:記念セミナー
【基調講演】
みどりの食料システム戦略の更なる推進に向けて(農林水産省・横山紳事務次官)

【現場からの報告】
「みどりの食料システム戦略」実践に向けたJAふくしま未来の取り組み
(福島県・JAふくしま未来)

【パネル討議】
「持続可能な食と農の課題とみどりGXラボが果たす役割」
ゲスト・永島敏行氏(俳優)
ゲスト・永島敏行氏(俳優)
永島氏

※内容は今後変更の可能性があります

ご参加について

  • 参加は無料です

  • 実参加のお申し込み者が多数の場合、抽選とさせていただきます。
    抽選から漏れた方にはオンライン参加をご案内します。

  • オンライン参加をお申込みいただいた方には、開催前日までにZoom Webinarの視聴用URLをメールでご案内します。
    セキュリティソフトウェア、またはアンチウイルスソフトウェアのセキュリティ機能により配信システムの機能が正しく利用できない場合があります。ご自身の環境、インターネット接続不備等による視聴不良については一切の責任を負いかねます。

  • キャンセルの場合は連絡不要です。

参加申し込み

締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。
お申し込みいただいた方には順次メールでご連絡します。当日まで未着の場合、お問い合わせください。

※報道機関のご取材は下記問い合わせ先まで個別にご連絡ください。

お問い合わせ

株式会社日本農業新聞デジタルイノベーション室
電子メール midorigx(at)agrinews.co.jp
※(at)をアットマーク記号に変えてご送信ください

ページ上部に戻る

日本農業新聞からのお知らせ

プレスリリース


e農サーチ