[今よみ]輸出米と輸入米の危うさ 国内供給こそ最優先 東京大学特任教授・名誉教授 鈴木宣弘氏
米輸出を8倍に増やすという目標が発表された。しかし、国内の米不足が深刻化しているときに、まずやるべきは国内供給の確保ではないか。「米は足りている。悪いのは流通」という「流通悪玉論」は本末転倒だ。「米...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
米輸出を8倍に増やすという目標が発表された。しかし、国内の米不足が深刻化しているときに、まずやるべきは国内供給の確保ではないか。「米は足りている。悪いのは流通」という「流通悪玉論」は本末転倒だ。「米...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
去る16日、日本農業新聞本社で当連載1500回を迎えたことを記念しての講演会をやらせていただきました。都内、近県はもとより石川、長野、福島、静岡、愛知の各県からもJA関係者、地方議員ら当欄愛読者の参... 続きを読む