[ニッポンの米]消費者の8割、米の購入量前年並み 米価上昇「やむを得ない」も多く 日本公庫
米の店頭価格が前年の倍近くまで上昇する中、消費者の8割で米の購入量が前年から減っていないことが、日本政策金融公庫のアンケートで分かった。米価上昇を受け入れられないと回答したのは1割にとどまり、「ご飯...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
米の店頭価格が前年の倍近くまで上昇する中、消費者の8割で米の購入量が前年から減っていないことが、日本政策金融公庫のアンケートで分かった。米価上昇を受け入れられないと回答したのは1割にとどまり、「ご飯...
記事の続きを読むには、こちらから会員登録(有料)が必要です>>
日本フードサービス協会がまとめた3月の外食売上高は前年比で7・0%増え、40カ月連続で前年同月を上回った。歓送迎会や春休みの行楽需要に加えて、インバウンド(訪日外国人)の増加が売り上げを押し上げた。... 続きを読む