大学駅伝で活躍したGさん、コンテンポラリーダンスで全国2位だったKさん、東京オリンピックの柔道強化選手になるか、それとも本校に入学するか迷った(ご家族談)末に入学したTさんもいます。なかでも極めつけは、毎年文化の日に行われる全日本剣道選手権大会で3位になったMさんですが、世界剣道選手権大会ではなんと団体優勝した立役者です。Mさんは現在実家のお肉屋さんで働く傍ら、地元の子どもたちに剣道を教えていて、昨年はその子どもたちが全国大会に出場して準優勝したと語ってくれました。

そういえば、本校の卒業生ではないですが、水泳のオリンピック金メダリスト・北島康介の実家がお肉屋さんだったということをご存じの方もいらっしゃるかと思います。もちろん本人が持って生まれた才能と、人一倍の努力の賜物であることは、誰もが認めるところとは思います。しかし、お肉屋さんの家庭で育って、子供の時からお肉のタンパク質や脂質をたくさん摂取してきたことが貢献した部分が、もしかしたらあるのではなかろうかと、私は個人的には考えています。
公益社団法人全国食肉学校
専務理事学校長
小原和仁