同市の農家らでつくる跡呂井田んぼアート実行委員会が、30アールの水田に米「ゆきあそび」「べにあそび」「ひとめぼれ」など7種類の苗を用いて表現した。
田んぼアートを一目見ようと、隣接する物見やぐらには国内だけでなく、米国や韓国からもファンが訪れる。同実行委によると、直近1週間の1日当たりの平均来場者数は約300人を記録する。
同実行委の今野一栄委員長は「この田んぼアートが地域活性化にもつながればうれしい」と期待を寄せる。見頃は7月中旬まで。
■この記事の「英字版」は こちら
■この記事の「英字版」は こちら
「給食、いつも残っているよな」「献立によって違うんじゃないか」。徳島県阿南市の黒川魁星さん(14)が中学2年だった昨年... 続きを読む