ホクレンロゴデザイン、和田誠なの~ 妻の平野レミさんX投稿話題
人気料理愛好家の平野レミさんが、「てんさい糖」の画像と共に自身のX(旧ツイッター)にポストしたこんな投稿が、話題を呼んでいる。Xのユーザーからは「知らなかった」とのコメントが相次ぎ、9日までに7万1000件を超える「いいね」がついた。
ホクレンのロゴマークは、協同組合に通じる人の和を円で表し、大地で農業を、緑の葉が絶えることのないカシワの木を未来への躍進の象徴として描く。白い空間部分で、北海道の澄んだ空気を表現する。レミさんの夫で2019年に逝去したイラストレーターの和田誠さんが手がけたもので、1973年から使われている。
レミさんは、デパートなどと連携し、出来秋を迎えた農畜産物を販売する「ホクレン大収穫祭」のコマーシャルに出演中。投稿の中でも「お料理すると自然のあま~い気持ちになれるわよ」と、道産テンサイ100%使用の砂糖をPRした。
9月25日にXにポストすると、8000件近いリポストにより情報が拡散。現在までに200万回以上表示されている。
ホクレンは「てんさい糖やホクレンマークを広く知ってもらうきっかけとなり、大変ありがたい」(広報総合課)と歓迎する。