
木製の橋は、丸太の柱に板を固定したもの。全長50メートルほどで、幅18センチ、高さは2・5メートルある。高い所を好むヤギに喜んでもらおうと、2011年7月に作った。
ヤギは橋に上がると、軽い足取りで細い板の上を器用に進んでいく。まれに橋から落ちることもあるが、上手に着地するため、けがをすることはないという。
同牧場は約30頭のヤギを飼育し、来場者は自由に触れ合える。同県香取市から訪れた石橋咲さん(33)は「ヤギの意外な姿を見ることができた。生き生きと橋の上を駆ける姿が面白い」と見上げていた。
稲作を取り入れた人気ゲームが原作のテレビアニメ「天穂(てんすい)のサクナヒメ」のスピンオフ漫画、「令和のサクナヒメ!」... 続きを読む