県産米の米粉に牛乳や豆乳を混ぜ凍らせる。米粉に含まれるでんぷんの性質を利用し、形を保つことができるという。食感は、凍結時は普通のアイスと同じサクサクした歯応え。表面に水分が出てくると、もちもち感が出る。
11代目の久世俊介さん(34)が「米粉発祥の胎内市ならではのものを楽しんでもらおう」と開発。味は、こうじ、抹茶、同市産のサツマイモ「べにはるか」の3種類。通年で販売する。300円から。
2026年から国の指定野菜になり注目を集めるブロッコリー。九州を代表する産地、JA島原雲仙管内の雲仙市では、... 続きを読む